
コメント

kirimaru
うちはやく出かける方ですので、チャイルドシートに乗せて頭の下に薄いタオル等ひいて、多少衝撃和らぐようにはしてあげてました!

yuzu
そんなことないと思いますよ😅
私は生後1ヶ月で約2時間のところに帰りました(*´꒳`*)
少し休憩を挟んだ方がいいかと思いますが…本当に脳に良くなかったら、赤ちゃんは乗せたらいけないってなると思います😭
-
カニっぱ
そうですよね💦心配なんでしょうけど…
- 10月1日
-
yuzu
心配なんでしょうね😭
でも舗装されてないボコボコの道を進み続けるわけじゃないので大丈夫だと思います(*´꒳`*)- 10月1日

ママリ
今のチャイルドシートは揺れを吸収する作りになっているのでかなりガタガタ道を走る等でない限りは脳への影響も無いと思います(・・;)
-
カニっぱ
田舎だけどオフロードは走らないです。心配なんでしょうけど歓迎されてないのは寂しいですね。
- 10月1日

退会ユーザー
激しい揺れさえ無ければ問題ありません。それと1時間ごとにでも休憩を挟んであげたら大丈夫だと思います😊
うちは生後1ヶ月でしょっちゅう連れ回してました😅特に親戚のところに行った際、田舎の凸凹道で車が跳ねるほどの衝撃がありましたが子供はビックリしてたくらいで特になんともなかったです👍
むしろ、わたしのほうが車の天井に頭ぶつけて痛い目にあいました(笑)
-
カニっぱ
それは大変でしたね💦
そこま問題じゃないですよね。なんて伝えたらいいのか…
親戚は看護師なので色々見てきた分心配はあるのでしょうけど😞- 10月1日
-
退会ユーザー
看護師さんなんですねー。ますますどう説得したらいいか悩みますね( ´~` )
わたしだったら大丈夫大丈夫〜(笑)って笑って流しちゃいます😅- 10月1日

まぁ
昔は脳の揺れはよくないと言われたようです。
私の義父も前後に揺れるハイローラックに乗せているときにいつも言います。
色々調べましたが、激しく揺さぶったりしなければ大丈夫と書いてありました。
それにチャイルドシートもきちんと設計されているし、1ヶ月から使えるんだし…
それがだめなら日本で大問題になっていると思います。
でも、タオルで固定するのは良いと思います。
-
カニっぱ
昔はそう言われてたのですね。初耳です。調べていただきありがとうございます。
チャイルドシートだと揺れで気持ちよく寝てくれるんですけどね…
親戚は看護師で色々見てきた分心配なのでしょう😞- 10月1日
カニっぱ
うちも頭が動かないようなクッションがあるので大丈夫だと思うけど…産後にします😊