※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
産後ダイエッター
妊娠・出産

授乳中におっぱいが痛くて眠れないです。母乳は出るけど赤ちゃんが飲みきれない。看護師に相談したけど、赤ちゃんにもっと吸わせるように言われて困っています。どうしたらいいでしょうか?

おっぱいがガチガチで痛すぎて寝れません😭
元々よく母乳が出る方なんですが小さく産まれた事もあり、授乳中に寝られるばっかりでそんな量を飲めません💦
看護師さんに言っても『赤ちゃんにどんどん吸わせてあげて』としか言われず....
飲んでくれるならとっくにあげてるわ!と内心思いました(笑)
どうしたらいいですか?😣

コメント

deleted user

痛みガチガチが和らぐ程度に絞ります(´・_・`)絞りすぎないようにです!

  • 産後ダイエッター

    産後ダイエッター


    ありがとうございます😣
    絞りすぎもよくないんですか?、

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    絞りすぎたら赤ちゃんが飲んだと体が思い、またその量作ってしまうので痛くない程度絞れば作られる量も減るみたいです🤔

    • 10月1日
y.mama

搾乳機でちょっと絞ってみたらどーですか?
子供が寝ててあげれない時はとりあえず絞って痛みをなくしてました👀

  • 産後ダイエッター

    産後ダイエッター


    ありがとうございます(._.)❤
    やっぱり絞るのがいいんですね!
    そうします(´・ω・`)💦

    • 10月1日
  • y.mama

    y.mama

    痛過ぎたら寝れないと思うので…
    痛くなくなる程度に絞ってってした方がいいと思います💦

    • 10月1日
ゆうか

回答じゃないですが、わたしもいま痛くて眠れなくて困ってました😭💦

メロンパンナ

はじめのうちは特にすぐ痛くなりますよね。乳腺炎になりやすい人は寝る前におっぱい柔らかくなるまで絞るみたいですね。

私は乳腺炎になったことないのでそのままですが絞ると生成量増えるからできるだけ絞らない方がいいと言われたのでほぼ絞ってません。

あとは母乳上げる前に軽くタオルに絞って、出が良くなってから上げるといいみたいです😊