※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ^^
子育て・グッズ

離乳食が食べない悩み。8ヵ月の赤ちゃんが食べず、困っています。同じ経験の方、助言をお願いします。

離乳食食べませーん!(´;ω;`)5ヵ月から初めて、出だしは好調!悩むことなさそうと思ったら…。どんなことをしても「オエッ」と嗚咽してしまいます( ´・ω・`)もう8ヵ月だから一応2回食にしたけど食べないのであまり意味無いです。もう頑張るのも疲れた(´;ω;`)同じ人や同じだった人いませんかーー!?私に勇気と希望をください(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

コメント

柚葉

うちは順調です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ っなんて言えた事ないですよー😂

でもでも、まだミルクから栄養貰ってるのであんまり気にしないことにしましたー(๑′ᴗ‵๑)
一応時間になったら食べますー?ってあげますけどね٩(ˊᗜˋ*)و💦
残す量多いし、手作りだとほんっとに食べないし、捨ててばかりで悲しくなったのでまだマシなベビーフード使うことにしました😅

今はまだラインナップ紹介してるだけだから…量は食べなくていいのよ!!って言い聞かせてます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

ミュち

うちもそうでした(´・ω・`; )
開始1ヶ月は順調でいつも完食だったのに突然食べなくなりました💦
ベビーフードならまだマシだったので毎食ベビーフードにしましたがそれでも半分食べたら良い方で完食なんて奇跡って感じでした💦
7ヶ月で2回食にしましたが食べないから意味ないような…って感じでした💦
いまだに1日3回しっかり食べることはありません( ;∀;)
いつか食べるだろうと諦めてます笑
10ヶ月検診で小児科医に「おっぱい止めないから食べないんです!1歳までには完全断乳して!栄養不足になりますよ!」といわれましたがいまだに断乳出来てません(´・ω・`; )

りえ

全く食べてくれない時期があってBFもダメなときあって、しばらく離乳食お休みしたことがあります^ ^

でも今はもりもり食べるようになりました!しかも急に。
いずれ食べるようになるので大丈夫ですよ!!

deleted user

1才ですが、同じでした!
作ったものに限って拒否されて、泣かれて、離乳食後のミルクも慣れるまで1時間くらいかけて飲んでました。
しかも2人。

なので、離乳食は一人15分まで、あげるのも粥以外は市販のBFと割り切ってあげていました。
完食を目指すのではなく、食べる練習ですから、もういいや~って。

1才の今は食べムラに悩む日々です😢
一緒に頑張りましょう!

ここちゃん

うちも全然ではないですが、あまり食べません(;_;)スプーンを口元にもっていくと、手で拒否します!一口も食べようとしません!うちの子は鏡が好きで、ぐずる時も鏡を見ると笑うことがあるので、最近は鏡の前で食べさせてます😂何故か鏡の前だとちゃんと食べます💦離乳食、作るの大変なのに、食べてくれないと悲しくなりますよね😭😭

deleted user

うちの子も食べません笑
一応二回食にしましたが、ご飯、たんぱく質、野菜混ぜてもマックス小さじ2しか食べません。。。😭💦

あゆ^^

みなさんコメントありがとうございます!こんなにも仲間がいて安心しました!思い切って今週は離乳食お休みにしてみます!みなさんの赤ちゃんもパクパク食べれるようになる事をお祈りしています!(´;ω;`)がんばろー!!