
コメント

はじめてのママリ🔰
私はしばらく野菜とか肉・魚単品で茹でてストックして、あげる時に何種類か解凍してあげるだけでした😓
今やっとメインのものはハンバーグとか大人の取り分けとか料理っぽいものになってきましたが、副菜と味噌汁の具は今でも野菜のストック解凍するだけの日が多いです💦
そのやり方だと、一気に作らず1日に1〜2種類ずつ増やしていくみたいにできて、子供の昼寝中とか夜寝た後とか夜ご飯作りのついでとか短時間でもできるので、私的にはかなり楽です!
本の通り料理みたいにしてる人とかほんとにすごいなって思います😂

はじめてのママリ
うたまるご飯1人目の時に買って
作り置き作るのに半日かかって
2人目のどうしようと思って悩んでした。
結局簡単なのだけ抜粋、あとはインスタで簡単なの探したりしました😟
1人目だったら気が引けるかもしれないですが、BFに頼れるとほんとーに楽です…😇生協とか…
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり半日かかりますよね😭
BF、気が引けるっていうわけではないのですが、頼り方が分からないって感じです🥲- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そういうやり方もあるんですね!!
参考になります🙇
わたしの場合、本の通り料理してますけど、それしか分からないというだけです🥲