![ちわわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ何も揃えてないです😱😱💦
9ヶ月半ばくらいから揃えはじめる予定です( ˃ ⌑ ˂ഃ )
![しょこら*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこら*
私はまだ基本下見だけです〜〜😙💕
でも、安くて良さそうな肌着を2着セットで売ってたのでそれだけ買いました😋
あとは、先日産院の母親学級で出産準備リストもらったのでそのリストを参考に爪切りや綿棒など細々したものだけ買いました😎
通院している病院では貰えるものも沢山あると聞いていたので、情報収集やベビーグッズ売ってるお店をはしごしてました💓
来月(9ヶ月手前)くらいに本格的に購入予定です♫
つわりとかはないですか?
お身体お大事にされて下さいね〜〜!
-
ちわわん
下見だけでも楽しそうです〜😌💕
というか下見という発想がなかったので、とってもなるほど!ってなってます🎶
性別関係ない小物などは早めに揃えても大丈夫そうなんですね😊✨
私もギリギリまで情報集めたいと思います✊
身体まで気遣って頂いてありがとうございます💗
しょこらさんも無事に出産できるよう影ながら応援してます😊💕- 9月30日
-
しょこら*
下見楽しいですよ〜〜!
お値段もピンキリなので、安くて可愛いお店を探してます😋
つわり中はネットで色々見てたんですが、やっぱり実物見て選びたいな〜って思って😊💓
あと、売ってるもの全てが必要なものではないことを再認識出来るのもいい点かもです💡
お店に行くと可愛さだったりで、あれもこれも必要なのかな?って思っちゃいますが、意外と必要ないものも多いようです!
下見してるといざお買い物の時に冷静に判断出来るかも?と思ってます🤔笑
こちらこそ、応援ありがとうございます💓
お互いにマタニティライフ楽しんで、出産も頑張りましょうね🤗- 9月30日
-
ちわわん
今から楽しみが増えました〜💕
見る楽しも良いですね😌💗
初めてのことばかりで無知なんですが、色々教えて頂けてとっても嬉しかったです💗参考になることもたくさんで…😭
ありがとうございました😊🙏💕- 9月30日
![せま1125](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せま1125
1人目は7ヶ月頃?に産院で揃えるものリスト貰ってから準備しました(・ω・)2人目3人目は臨月なってからやっと準備しました。笑
-
ちわわん
そんなリストもらえるんですね〜!😮👏✨✨
やっぱりまだ気が早いですよね笑
性別分かってからでも遅くないのかな?笑
臨月からでも間に合うのですか!笑
ビックリ!!笑
今は情報収集頑張ります💕
ありがとうございます🎶- 9月30日
-
せま1125
下着も男の子カラーと女の子カラーあるし、性別分かってからの方がいいと思います!!ベビーバスとか爪切りとか性別関係ないものは買っててもいいかとは思いますが産院によってはお土産で貰えるところもあるかもなのでやはり説明待ってた方がいいかもしれないですね( ´•_•` )
2人目3人目が性別確定8ヶ月の時だったので買い物臨月くらいでしたー!!- 9月30日
-
ちわわん
今はやはり下見の時期ですかね✨
たしか私の通ってる産院でもお土産でもらえるものあった気がします…!
丁寧に教えて頂いてありがとうございます😭😭😭💕- 9月30日
![m♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m♥
初マタで、7ヵ月くらいから準備し始めました❤8月だったので、冬服が少なくて9ヵ月入ってからでもよかったな〜って感じです😂
今見に行くと可愛い冬服が沢山あるので😅それ以外の、ちょこちょこしたものは7ヶ月くらいに揃えてよかったな❤と思います😊
-
ちわわん
7ヶ月頃ですか〜✊💕
なるほどです🤔✨✨
やっぱりまだ少し早いですよね🎶笑
お腹にいる季節と生まれる季節が違うとベビー服揃えたりが難しいですよね😢
いまは情報収集たくさんする時期にあてたいと思います!
とっても参考なりました✨
ありがとうございます😊- 9月30日
![だっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だっち
マタニティグッズは早くから買いましたが、ベビーグッズはじっくり情報収集して7ヶ月頃から買いました!
-
ちわわん
私もちっちさんを見習って、今の時期はじっくり情報収集することにします✨✨
他の方もおっしゃってますが、7ヶ月頃がちょうどよさそうですね🎶
情報ありがとうございました😊- 9月30日
![まめなが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめなが
お腹が大きくなる前に大きなもの(チャイルドシート)は買いました
あとは産休に入ってからです
-
ちわわん
お腹大きくなる前に揃えた方がいいものもあるんですね🤔💗
そこまで考えてなかったので、私もぜしそうしたいと思います🎶
ありがとうございます!- 9月30日
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
産休に入ってから、たしか35週くらいだったと思います
一気に揃えました!!
-
ちわわん
産休に入ってからですか!!
たしかに時間に余裕できますもんね✨
ありがとうございます😊- 9月30日
![トラ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トラ*
私は8ヶ月くらいからでした!!
やっぱり性別はっきりわかってからの方が選ぶ楽しさがありました😊💕
周りからのおさがりもあったので、足りないものを買い足していく感じでした(^^)/
でもベビーカーや抱っこ紐などは色々調べて見に行って…と時間がかかるので早くから情報収集などしておくと良いと思います✊️🌟
-
ちわわん
なるほどですー!!💕
買い足す方が賢いですよね😊✨笑
全部ゼロから買うつもりでいたんですけど、その手がありますね!!笑
今の時期は情報収集頑張ることにします💗
ありがとうございます🙇♀️✨- 9月30日
![Haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haru
35w頃に揃え始めました(о´∀`о)笑
服とか近くならないと逆に
長袖とか冬物あんまり売ってなかったし
下着とかも性別わかってからの方が
デザイン微妙に違うし
性別わかってからの方が良いと思います💡
-
ちわわん
下着も性別によってデザイン違うんですか(*゚∀゚*)
自分が無知すぎて恥ずかしいです💦笑
35w頃だと、お腹結構大きくなってからなんですね😮❤️
わたしも性別分かってから揃えようと思います!笑
ありがとうございます🎶- 9月30日
-
Haru
白、水色、ピンク、黄色
とか色々あるしフリル付いてたり
車書いてたりしますからね(*´-`)
義母と買いに行く約束だったので
遅くなりましたね_:(´ཀ`」 ∠):
小さい靴下見てるだけで可愛いので
性別わかったら見に行ってみてください♡- 9月30日
![ちんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちんママ
産休入ってからすごい暇なので、9ヶ月くらいから揃え始めました(._.)
性別わかる前って20週以前ですよね?そんな早く揃えるメリットってない気がする、、。水通しして長い間タンスに入れておきたくないって思って36週になってから水通しもしました←(多分これは遅い)
同期の助産師から(私は看護師なので無知ですが)50cmの服は2~3ヶ月しか着れないし1ヶ月は外でないから基本要らない✋私のお腹の子が36週後半で2.8㌔でまだ出そうにないらしく3㌔は、超えるだろうと言われてるのですが3.5で生まれたベイビーは新生児用のオムツなんてすぐ使えなくなるから子供のサイズが分かりそうになってから集めた方がいいものもあるって知りました( •̤ᴗ•̤ )
最悪切迫入院になってもAmazonとか新生児の肌着ならメルカリとかネットでもあるし、何とかなるだろって考えです。今も。笑
-
ちわわん
初めてのことで分からないことばかりで💦💦
なるほどです🤔✨
オムツとか、なんでも揃えれば良い!って問題でもないんですね笑笑
まだ早そうなので、たくさん今のうちに調べておこうと思います✊
ありがとうございます😊🎶- 9月30日
![ちゃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃん
最近買い始めました☺️
性別問わず使える物はセールとかあれば買っても良いんじゃないですかね??お洋服類はやっぱり分かってからのが選ぶのも楽しいと思いますよ💟
-
ちわわん
性別問わずの小物など買ってもいいんですかね…?✨
ベビーグッズのこと見たり考えたりするとワクワクしてきてしまって😅
そうですね💕性別分かってから揃えようと思います!!
今は情報たくさん集めたいと思います!
ありがとうございました😊- 9月30日
-
ちゃちゃん
情報収集するだけでも楽しいですよ💟勉強にもなりますよ🤔
まずは赤ちゃん本舗で会員になるのがオススメです‼️試供品がたくさん貰えるのと、出産準備ガイドっていう冊子が貰えるんですが、マタニティグッズから出産準備品まで、用途や必要な物が詳しく買いてあって分かりやすかったです☺️‼️
いずれにしても、何もないとは思いますが💦赤ちゃん用品の購入は安定期入ってからのがいいかもしれませんね☺️✨- 9月30日
-
ちゃちゃん
あと、具体的に購入するめどがたってきたら、ベビーザらスのプレママストアツアーに参加するのがオススメです💟ベビーカーやチャイルドシートなど種類が沢山あって違いがよく分からない💦っていうような気になる商品について、店員さんが付きっきりになって説明して下さいます☺️私の場合は実際育児経験がある店員さんが説明してくれたのでとても参考になりました✨
こちらは旦那さんも連れてってあげるといいかもしれません💜
男性の方は特に無知なので、、😓
ベビーザらスでも試供品やクーポンなど貰えました‼️- 9月30日
-
ちわわん
赤ちゃん本舗ですか👶💕
近くにあるのでもう少ししたら会員登録してみようかな…💗
サンプルもらえるなんて!良いですよね💕自分じゃこんなこと分からないので、すごい良いこと教えて頂きました😍ありがとうございます😭💕💕
ベビーザらスって、あんまり周りでも聞かないですけど、近くにあるか調べて店員さんに色々聞いて見たいです😌💗本当にたくさんの情報ありがとうございます😭🙏💕
感動してます!笑
またよろしくお願いします🎶
お互いマタニティライフ楽しみましょうね🤰💗- 10月1日
![りーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーりー
8.9カ月でそろえ始めました!
季節も変わるので余り早いと洋服とかは多く売ってなかったりするので💦
-
ちわわん
そうですよねぇ…
生まれる季節と買う季節ってどうしてもズレますもんね🤔✨
ありがとうございます😊- 9月30日
![女の子、男の子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子、男の子まま
仕事をギリギリまでしてたので9ヶ月入ってからでした😅
産休入ったら暇になるので水通しなど出産準備してました!
性別がわかり8ヶ月くらいで徐々にでいいと思います
-
ちわわん
なるほどです〜!!✨
今は色んなこと調べる時期にしようと思います😊
産休入ってからでも遅くないと分かって気持ちにも余裕出てきました🎶笑
ありがとうございます💕- 9月30日
![♡ゆずゆず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆずゆず♡
1人目は8ヶ月頃からでしたが、2人目は何にも買ってません🤣姉妹で1人目と2ヶ月しか変わらなかったんで特に買い足したものはオムツとミルトンの液と哺乳瓶を洗うスポンジぐらいです😅でも哺乳瓶拒否なんで全く使わずww後々洋服買ったりしました(´∀`)
-
ちわわん
女の子の姉妹ちゃんですか💕想像しただけで可愛いです😌💗
初マタなので周りからのお下がりなどもきっとないだろうし…と1人で延々と考えていました😂
今はきっとリサーチの時期ですね✊
ありがとうございます🎶- 9月30日
ちわわん
ゆっくりですね😊🎶
逆にそんなギリギリでも良いんだ、って思ったら、まだ余裕ですね💕
今は情報収集たくさんする時期にしようと思います✊ありがとうございましま😊