
コメント

せま1125
次男がその頃なりました、やはり長男からの感染でした。
長男から遅れて2日後鼻水、痰の絡んだ咳、発熱あり、発熱は4日でしたが咳は10日くらい続きました、長男は入院と言われるまで悪化しましたが次男はそこまで行かずにすみました(・ω・)

ここりん
RSはやってますよね💦うちも下の子が5カ月でかかりました。熱は2日くらいで下がったけど、鼻が二週間くらいはずっと続きました。呼吸が苦しそうで夜中何回も起きるようなのは4.5日くらいだったかなと思います。
-
ゆぅぅたん
コメントありがとうございます☺︎
本当流行ってますよねっ
上の子が咳がひどくて寝てられないのを見てて下の子かかったらって
考えてしまって…😭
入院などはしなかったですか?- 9月30日
-
ここりん
鼻が通らなくて母乳が飲めないときは入院になるからと言われてました。おしっこの量とか回数を注意して確認しといてと言われ、普段とそんなに変わらないようだったので、入院はしなくて大丈夫でした!鼻が通らなくて母乳飲みにくそうな時はありましたが、娘もがんばって吸い付いてる感じでした。笑
入院もできるおっきい病院に通ったので、土日も診せに来て、と言われ、約一週間は毎日通いました😅- 9月30日
ゆぅぅたん
コメントありがとうございます☺︎
やっぱり咳は結構続くんですね…
その間離乳食などお休みしましたか?
せま1125
お休みしてました( ´•_•` )咳き込んで吐いたりも多かったのでミルクのみでした!次男いつも風邪とかで体調悪かったので離乳食と予防接種はかなり遅れてました!!