
女性が名前に〝めい〟を考えており、『芽依』を候補にしています。漢字の組み合わせについてアドバイスを求めています。
女の子の名前についてみなさんの意見を聞かせてください😊
今の時点で〝めい〟という名前が候補にでているのですが、どんな漢字がありますか?
主人と考えているのは『芽依』です。
予定日が11月末なので、この漢字だと何となく春っぽいのかなーと少し悩みはじめました💦
名字が画数は多くないものの、パッと読んでもらえる漢字じゃないので、下の名前は誰が読んでも〝めい〟と読める漢字の組み合わせがいいな、と思っております😅
みなさんのアドバイスお待ちしています🙏
- はる(7歳)
コメント

退会ユーザー
知り合いが明衣でめいです\(^-^)/

退会ユーザー
私は芽依ちゃんが一番可愛いと思います(*^^*)
11月とかでも全然ありかなーと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
春(大成)のために芽(選択肢、可能性)を準備するみたいなイメージがある感じなので色んな可能性がある人生が送れそうな印象があります✨
-
はる
嬉しいコメントありがとうございます!
なるほど✨素敵な意味ですね!!準備するという意味なら秋冬生まれでもこじ付け感もなくとても良いですね💓
考えていた意味は、新芽のようにすくすくと育ち、人を包み込む衣のようなあたたかい子に…というようなものでしたが、ゆんさんのアドバイスで重みのある意味にできそうでとても参考になりました❗- 9月30日

退会ユーザー
親戚の子供の名前が 萌愛 とかいて めい ってよみます!
-
はる
可愛らしい漢字ですね!でも、もあちゃんかなーと一瞬思いました😅
コメントありがとうございました!- 9月30日
-
退会ユーザー
私も最初読めなくて 旦那と付き合ってるときにこれ萌愛でめいなの?って言っちゃいました笑っ
- 9月30日
-
はる
それぞれの想いがあって付けた名前なので否定はできませんが、読みにくいとやはり、あれ?と感じてしまいますよね💦💦
- 9月30日

退会ユーザー
スイミングの教え子に芽唯めいちゃんがいました(^^)/
-
はる
可愛いし読みやすいですね✨候補に入れてみます!
ありがとうございます💕- 9月30日

ゆうな
私の周りには芽生ちゃん、明ちゃんがいます^_^
芽依ちゃんも可愛いと思います💓
-
はる
私の周りにはいないのですが、メイちゃん人気ですね😅
コメントいただきありがとうございます❗- 9月30日

退会ユーザー
わたしの先輩は
愛生と書いてめいでした☺️
-
はる
初めて見るメイちゃんです😊ありがとうございます!!
- 9月30日
はる
ありがとうございます!
漢字の通り明るく優しいイメージの組み合わせですね♡
検討してみます😊