
コメント

ままり
求めてる回答ではないかもしれませんが参考までに。
身内がシングルで仕事始めるにも待機児童でずっと決まらず、とりあえず無認可園に預けました。
仕事してればさらに優先順位は上がりますから、それで1年くらいしてからやっと認可に入れました。
当時は医療事務(8:30〜13:30で8〜9万)、転職して営業(8:00〜17:00出来高もありますが最低15万くらい)、今はハウスメーカーの営業(確か9:30〜18:00くらい子どもの病欠もあるので11〜14万)をしてます。

YY
認証保育園だとどうですか??
激戦区なら認証保育園すらいっぱいかなー?
認証保育園だと補助金が出るはずなので、
もし認証保育園に空きがあるなら、先に認証保育園に預けて、同時に認可保育園の空き待ち、、、
認証保育園も空いてないなら無認可保育園、、、ですかねー!
ほんと、シングルなら無条件に近い条件で優先して欲しいくらいですよね、、、(^_^;)
-
みー
認証保育園ってあるんですね!無知すぎて‥( ;∀;)
調べてみます。
ありがとうございます!- 9月30日

Maako
私はシングルマザーで
パチンコ屋で働いています♪
9:00~17:00で
子どもが風邪などひかず
フルで働けたら
17万くらいです(・∀・)
先月からやっと保育園に
入園でき、それまでは
託児所へ預けて働いてました♪
ご参考までにどうぞ( ˘ω˘ )
-
みー
参考にさせていただきます♡
日曜はご両親に預けてますか?それとも託児所を利用されてますか?
それとも‥日曜だけお休みもらったりとかでしょうか‥?- 9月30日
-
Maako
日曜と祝日はおやすみいただいてます(・∀・)
- 9月30日
ままり
シングルこそすぐ働かないといけないのに、保育園になかなかは入れないのはどうかと思いましたね。
それじゃあいつまで経っても働けないですし生活できないですもんね。
無認可に預けて働き始めてからも申請し続けて1年もかかるのは正直酷いなと思いました。優先順位はかなり上なのに。って(^_^;)
みー
無認可に1年も預けて保育園決まらないって、あんまりですね( ;∀;)お給料の半分くらいは保育費用で消えちゃいますもんね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます^_^