
コメント

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
病院行きます(´・ω・`)

まなみママ頑張れ👊😆🎵
病院行って診察してもらい、薬を貰います
妊娠してても飲める薬があります
私も実際そうしました
-
ゆー
そうなんですね☺️
聞いてみます!- 9月29日

らら
私はお世話になってる産婦人科さんに言いましたー。
そしたらお薬くれましたよ(﹡ˆˆ﹡)
-
ゆー
私もそうします☺️
- 9月29日

♡mama♡
いま風邪ひいて困ってます(笑)
一週間前に産婦人科にある内科で薬をもらって飲んでましたが飲みきってそのままです。まだ落ち着きましたが咳と鼻水が収まらず。妊婦が飲める薬って効きめが弱いらしく長引くみたいです。
-
ゆー
長引くのですね😭熱はそこまでないんですが頭肩がすごく痛くて😂😂😂
- 9月29日

たろす
産婦人科でみてもらえるか、内科に行ってといわれるか、それは産婦人科に聞いてみないとわかりませんが妊婦さんでもみてもらえますよ!
妊娠時期によって飲める薬が変わってくるので自己判断で飲まない方が安心です♪
お大事にしてくださいm(_ _)m
-
ゆー
ありがとうございます☺️🙌🏾自己判断は怖いから気をつけて病院行きます☺️
- 9月29日

halママ
近所の内科で、妊婦でも飲める薬を処方してもらいました!
-
ゆー
内科でもらった薬ききました??産婦人科とはまた違うんですか?
- 9月29日
-
halママ
弱めの薬だからとは言われましたが、普通に効きましたよ😀
- 9月29日

ひまり&あこママ
私も風邪引いてます
婦人科で漢方薬出してもらったんですが全然効かないです😥
-
ゆー
みんな効かないとゆわはります。😭
熱あるのですか?- 9月29日
-
ひまり&あこママ
一人風邪引くと家族皆風邪引いて嫌になります笑っ
熱はないです!
風邪引いて二週間になりました💦
今日市販の薬探してこようと思ってました!- 9月29日

こはママ
私は7月末に風邪ひいて、
まず妊婦健診受けてる産婦人科に行きました💡
咳止め(メジコン錠)を貰って、悪化するようなら耳鼻科に行った方がいいと担当の先生に言われました💡
赤ちゃんのエコーも見てもらえて、問題ありませんでした。
それから悪化したので、産婦人科の担当の先生に電話で一報入れてから耳鼻科に行きました💡
耳鼻科で喉風邪・鼻風邪と言われ、妊婦でも飲める漢方薬の葛根湯を処方してもらい、咳止めのメジコン錠と一緒に内服することになりました💡
あと、抗生剤入りのネブライザーを鼻から吸入しました💡通院もして計4回くらい吸入したかな。
ちなみに、抗生剤は、鼻・のどの粘膜から吸収される分については妊婦でも問題ないそうです💡
そんなこんなで1週間ほどで風邪が治りましたよ💡
風邪が治った頃ぐらいがちょうど妊婦健診だったんですが、その後の赤ちゃんの様子も問題なかったです😀
-
ゆー
産婦人科ダメなら耳鼻科多いですね。
薬飲むの正直怖いんですけどみなさん結構飲んでるみたいで🙌🏾
大丈夫な薬あると知れてよかったです!- 9月29日
-
こはママ
私も薬には抵抗ありましたが、飲まずに症状が長引いて赤ちゃんが辛い思いするよりは、妊婦でも大丈夫だと言われているものなら飲んで早く治してあげたくて👍🏻
私の場合は熱が出なかったからまだよかったですが😅
何にせよ悪化する前に早めの受診にこしたことはないですね🏥- 9月29日

ぷにまな
産婦人科に内科があったのでみてもらいましたが、診察適当な感じでした!結局妊婦だし弱めの総合感冒薬処方されて、飲んでとにかく横になってました(^_^;)
ゆー
産婦人科にですか?それとも普通の病院?
あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
産婦人科でもらった薬は、
全然効かなく良くならなかった
のでわたしは、耳鼻科に行って
ました(^ω^`)
結構、妊娠中でも飲める薬も
あるみたいなので、治すのを
第1に考えてすぐ病院に行く
ようにしてました★