※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
omochichan
子育て・グッズ

友人の赤ちゃんの泣き声だけで児童相談所に通報され、恐怖を感じている。同じ経験の方のエピソードを聞きたい。

生後5ヶ月の赤ちゃんを育てている友人から聞いて驚いた話なのですが…。

友人は、赤ちゃんの泣き声だけで児童相談所に通報されてしまったようです💦住まいは都内のアパートでした。

母親が執拗に怒鳴っていた訳でもないのに、そんなレベルで通報する人がいるということに、これから赤ちゃんを育てる身としては恐怖を感じます😓私もマンション住まいなので、お隣の方にどれだけ迷惑かけてしまうか分からないですし…

児童相談所に通報されてしまった経験ある方いますか?💦良かったらエピソード聞かせてください!

コメント

ままり

確かに子供育ててるもそんなことで!?って思えますがその通報も大切なのかなと思いました。

suzuさんはその友人がそんな事する人ではないと知っているから言えることではないでしょうか?
やはり怒鳴るだけが虐待でもないしただ放置されて泣きじゃくることだってあるのかなと。
でもそれは子供にも個性があるし、子供を育てたことがない人は想像もつかないだろうし、泣いてる…大丈夫かな?とおもって通報しないで何かあってからじゃ嫌じゃないですか?
ただ確認して何もありませんでした。だと確かに親からしたら気分悪いかもしれないですがそのぶんまわりの人に子供を気にかけてもらってるってことなのかなって

  • omochichan

    omochichan

    おっしゃってる意味はよく分かりますよ💦ただ、通報されてしまった側のお気持ちを伺いたくて質問させていただきました!

    • 9月29日
かき

うちは、息子が、産まれた頃から周りの子より泣き虫で…出産で入院中も、夜中しょっちゅう看護師さんが部屋に様子を見に来ていました。(娘の時はそんなこと無かった。)実家にいるときも、普通にオムツを替えているだけなのに、おしっこしてから、オムツ替えて、服を着せて、抱っこしてもギャン泣きし続ける子だったので、父母が心配して「お前、何やってるんだ!?」と駆けつけ、「えー?オムツ交換しただけだよー?」と答える事がよくありました。(娘はオムツ交換始めるとすぐ泣き止んでました。)アパートに入居すると、階下が友人だったのですが、あまりの息子の泣きっぷりに、友人夫「お前、様子見てこいよ。」友人「大丈夫だよ~。(←普段の息子の様子を知ってる)」という、うちの一家を心配するやり取りがされていたようです(笑)
息子はもうすぐ2才ですが、娘・息子・甥・姪の中で、毎日一番泣いている気がします。きっと私も都会に済んでいたら通報されると思うので、近くのお住まいの方や、児童相談所の方と良好な関係?を築く必要があるかもしれないです(笑)

  • omochichan

    omochichan

    お子さんの個性によって、泣き方って全然違いますもんね。同じアパートにご友人が住まわれているという状況は羨ましいです😍
    実家(戸建て)に住んでいた時はご近所付き合いもありましたが、マンションだとびっくりするほどお会いする機会もなくて良好な関係作りなんて夢のようです😓

    • 9月29日
たぁこ

友人は
体重が曲線内から外れたところ、あげない虐待の可能性があると通報されました

それを聞いていたので
スリムちゃんの我が娘もぎりぎりだからと、飲みたくないと口閉じてる娘に無理やり哺乳瓶くわえさせたりしてました_| ̄|○

区の助産師さんにもお母さんが頑張ってないからだと怒られましたし...

その方が虐待だよなと冷静になる今は思いますが当時はそれぐらい追い詰められてたんだなぁと。

  • omochichan

    omochichan

    成長曲線から外れてしまうとただでさえ心配になるのに、そんな話聞いたり助産師さんに言われたりしたら尚更プレッシャーですよね💦
    子育て真っ最中だと冷静に考えるの難しくなりそうですね…!

    • 9月29日
ミラーユ

お隣と関わりが少なかったとも思えますね。
隣とは限りませんが…。
うちは、お隣さんに、昨日は遅くまで騒いでたなぁとか言われます(笑)
子供たちの様子も知ってるので、虐待とは言われないし、近隣からの通報はありません。
住んでるところによっては、かなり厳しいです。
私の住んでるところは、数年前に虐待死があり、まだお子さん見つかってません。
私自身、2度通報されました。
と言っても、幼稚園からですが。
朝ごはん食べる→足りない→時間がなく、追加であげられない→幼稚園の前でお腹空いたと騒ぐ→通報
ちゃんと上の経緯を聞き取りしなかった幼稚園に非があり、後日 謝罪受けました。
こんな感じですね。
うちは私立だからというのもあるかもしれませんが、ちょっとしたことでも、通報するように言われてるんだそうです。
児童相談所側も、通報があった以上は、来なければいけないそうなので。
いきなり来て、見に覚えがない虐待疑われて、子供の体見られて…
正直気分は悪いですよ。
だからこそ、今は残してもいいから多めに出してます。

  • omochichan

    omochichan

    ご近所さんとの関係が作れていれば防げるんだろうとは思っても、すれ違う機会すら全然ないと現実的には難しいんですよね😢
    幼稚園からの通報ってかなり凹みそうです💦それこそ話ができる関係のはずなのに!と思ってしまいます💦
    一度通報されたと分かった後も、幼稚園を信頼できますか?😢

    • 9月29日
  • ミラーユ

    ミラーユ

    今のご時世、隣に誰が住んでるのかすら分からない状態ですからね!
    私も、下の階の住人がどんな人なのか知りません!
    どこからの通報か聞いても、児童相談所は答えませんよ!
    上の流れがあった後に来たので、幼稚園しか考えられないだけで…
    考え方だと思いますが、信頼をしてるかしてないかと聞かれれば、信頼してるになりますね。
    他にも通報された人を知ってますが、目が行き届いてるから、と思えるからです。
    例えば怪我して帰ってきたとして、理由を聞いても、よく分からないって言われたら不信感持ちませんか?

    • 9月29日
  • omochichan

    omochichan

    確かに、きちんと見てもらえてないより良いともとれますね!自分がその立場になったらそう思える自信はないですが…💦ご立派だと思います!
    苦い思い出でしょうが、聞かせてくださってありがとうございました✨

    • 9月29日
泡ハイター

つい一昨日通報されました笑

うちの子泣き声大きいし、いつか通報されるな〜って思ったら案の定 笑
アパート住まいなんですが私より後に越してきた隣の人に本当うるさいので‥って、言ってあるにもかかわらず児童相談所の人きたので(部屋の特定されてる)
絶対隣だなって思ってます😂😂😂😂
それまでは通報なんかなかったのに‥
どんなに泣いて、私がキレていても‥

通報した奴にかなり腹たちます

  • omochichan

    omochichan

    そうだったんですね😭なんとタイムリーな、、
    事前にご挨拶しててもそういうトラブルになることもあるんですね😢腹立ってしまうっていうの、正直なお気持ちですよね💦私も友人の話を聞いただけで悔しくて悲しくて💦
    そういうことが一度あると、これからの育児がますます息苦しくならないか心配です😢

    • 9月29日
まめ

通報されたとしても、何もなければそれで良しです👌

うちの近所でも永遠に泣いてる赤ちゃん?子供?がよく居るんですがよく大丈夫かな?って気になることがあります。虐待とかそういうのではなく、ずっと泣いてるから大丈夫かなーと💦

そんな風に思ってる方は、まわりに居ると思いますよ。

知らないお婆ちゃん〔他人〕とたまに子供を通して声を掛けられたときお話してても、虐待が今多いからや、殺してしまう人はあり得ないとかダークな話もよくされてます。
…なので気になる方は、あまりにもひどい泣き声すると気になるのかもしれないですよ😪


親はなにもしてないのになんで通報されなきゃなのよ!って思うでしょうが、大丈夫かなって気に掛けて貰えるのは有り難いことだと思います✴
結果何もなければそれでよしなんですし、何かあれば早めの対処にも繋がります。大切な1つの命ですからね。

  • omochichan

    omochichan

    おっしゃることは分かりますよ😌ただ、友人が通報される立場になって傷付いているのを見て初めて、そっちの立場になる怖さを感じました💦自分の子育てを全否定された気持ちになった、と言っていました。その気持ち、すごく分かる気がします💦

    周りの方が心配する思いが、通報という手段にしかならないのは、息苦しい社会だなと思ってしまいます…😞

    • 9月29日
やぎまま

通報されたことはないのですが、通報されないための予防はしました。

生後1ヶ月で里帰りから帰って来た日の翌日に、両隣と真下の部屋の住人さんに旦那と挨拶へ行き、「子供の泣き声でご迷惑をかけてしまうかもしれませんが、なるべく気をつけるようにしますので」と断りを入れて。
有難いことにどの方々も親切で、「泣くのはしょうがないから大丈夫ですよ」とご理解頂けましたね(´; ω ;`)

毎回子供が泣くたびに申し訳ないな…とは思いつつも、前もって言っておいて良かったと感じています。

ご近所付き合いが減っているこのご時世ですから、子供の泣き声があまりにも大きいともしかして…!?と敏感に反応してしまう方はいるんですよね😢

  • omochichan

    omochichan

    上下左右の方へのご挨拶は、私も行くつもりでいます!

    • 9月30日
にこばん

通報とかじゃないのですが、娘が這いずり回って転んで少し頭を畳にぶつけたりすると大泣きします。そうすると、下の階に住んでいる私の祖母がすぐさまやって来ます。頭ちょっとぶつけただけだから大丈夫だよ、よくあるから、と言うと、こんなに泣いてるなんておかしい、可哀想だ、と過剰に心配します。

自惚れかもしれませんが、娘の様子を一番分かるのは私だと思います。どのご家庭もそうですが、育児をしているご両親(多くの場合は母親)だと思います。

もちろん、私の祖母が心配してくれたり、通報した近所の方々のお気持ちもありがたいですよね。悪気があるわけでなく、心配してくれているということなのですから。
でもすごくモヤモヤしますよね。子供を泣かせたくて泣かせてるわけじゃない、何をしても泣き止まない時だってある。テレビで虐待などのニュースを見てすごく悲しい気持ちになるのに、それと同じにしてほしくない。

私は実の祖母でさえ少しモヤモヤして腹立ってしまうので、他人に通報までされたご友人はとても悲しかったと思います。

通報とは関係ないのですが、すいません💧

  • omochichan

    omochichan

    確かに身内でも過度に心配されたり、まして「かわいそう」なんて言われたりしたらモヤモヤしちゃいますね…💦いや、私だったらイライラしちゃいます😱

    • 9月30日