
コメント

リエ
ほぼ完母でした。
離乳食後の授乳は、7ヶ月の頃からしてませんでした。助産師さんに相談したら、無理にあげなくて良いって言われましたよ。

*yuki*
私もミルクで育てました😃
食後に泣くことがなければミルクはあげなくてもいいかと思いますが、まだ1歳未満のお子さんはミルクや母乳で1日に550~600は必要ですよと10ヶ月健診で言われたのでおやつの時間とかにミルクを飲ませてあげた方が良いかなと思います😊
食事と食事の間がおやつの時間になるのでその時にミルクを飲ませてあげると良いですよ😃
-
s55
おやつの時間に200mlあげます😊
ありがとうございます😌💓- 9月28日
-
*yuki*
とんでもないです😊
- 9月28日
s55
無理にあげなくても良いんですね😲!
ありがとうございます😌💓
リエ
はい、まだ満たされてないなら欲しがったり愚図ったりするって言われました。大人でも、満腹なのに更に食べろって言われたら拷問だなぁ…と思って飲ませてませんでした。
s55
確かに満腹なのに飲まされるの嫌ですね😣!
愚図ったりしたときにだけあげることにします😌💓
リエ
離乳食で栄養取れてくると思うので、「今日は少ない💦飲ませなきゃ💦」でなくても良いと思いますよ。
10ヶ月で卒乳しましたけど、10ヶ月前半とかなんて寝る前(朝寝、昼寝、夜寝)のほぼおしゃぶり代わりでした(苦笑)それでも、成長曲線の上部に位置してますよ。
s55
10ヶ月で卒乳したんですね😲✨
離乳食の方で栄養満点にしていきます😊❣️
ありがとうございました😳💕
リエ
友達は、9ヶ月だそうです。
突然過ぎて、寂しさが勝りましたけど😅