
風邪と妊娠後期で夜全く眠れません…何か対策はないでしょうか(-""-;)昨…
風邪と妊娠後期で夜全く眠れません…
何か対策はないでしょうか(-""-;)
昨夜は2時間以上寝付けず、夜中も起きて完全に睡眠不足でした。
元々妊娠してからトイレは近いし熟睡できないので睡眠導入用にと酸棗仁湯は処方されています。
喉風邪が2週間ぐらい続いており、
寝る頃に咳き込みと痰が酷く、
喉は24時間痛いです。
耳鼻咽喉科の処方は
・クラリス(抗生物質)
・トラネキサム(炎症を押さえる)
・ムコダイン(痰切り)
・アスベリン(咳止め)
・カロナール(喉の痛み止め用)
と、一応一通り出してもらいました。
アレルギーもひどいので
・ポララミン
も飲んでいます。
先週に38度まで上がったのですが
今週は下がってるなーと思ったらカロナールをずっと飲んでいるお陰なだけであって、今測ったら37.4度。(服薬後6時間経過)
本当は薬飲まず熱あげて汗かいたほうがいいのはわかっているんですが仕事もあるし睡眠優先です💦💦
昨日は22時前に布団にはいったのですが寝苦しく、
暑いのでエアコンをかけて寝ました。
(喉は冷やさないようにタオルを巻いて。)
加湿マスクをし、濡れタオルもかけました。
寝る体制も色々変えました。
足がほてるので休足時間を毎日貼っています。
寝る少し前に酸棗仁湯とカロナールを飲みました。
喉が痛くなったらトローチを舐め、
眠れるBGMを流し
咳に耐えながら、勿論スマホはさわらないようにしてたのですが…
寝付けないままトイレに行って壁時計を見て…23時半…旦那が帰ってきたので24時過ぎ…と刻一刻と時間だけ経っていました。
仕方ないので酸棗仁湯とカロナールを追加したら、しばらくして眠れたみたいで、トイレに起きたら4時半でした。
ただそのあとは眠れず布団の上でゴロゴロして、起床の6時半を迎えました。
もうしんどいです。
今日は最初から薬を2~3倍飲めばいいのか(T0T)
産婦人科は、これ以上きつい睡眠薬はだせないと言ってきます。
苦しいです…
- リツ(7歳)
コメント

しー
薬なのでオススメはできませんが、妊娠中眠れなくて、マイスリーという睡眠導入剤飲んでいました。
総合病院での出産で、産科と精神科両方で薬について聞きましたが、飲まないにこしたことはないけど、寝れなくて具合悪くなるよりは、よっぽど影響無いよ。と先生方は言っていました。
病院の方針にもよると思いますが、良かったら聞いてみて下さい。
リツ
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
名指しで言ったら貰えますかね…
8年前リスミーは飲んでいたのですがマイスリーも同じような感じですかね(-""-;)
あと約2週間で産休なので、極力薬には頼りたくないですがここまで寝付けないと限界です(T0T)
聞いてみます(T0T)