
子育て中のママさんが、仕事から帰ってきて夕食やお風呂の流れに悩んでいます。夕方に眠くなる赤ちゃんが離乳食を食べてくれず、寝かしつけも一人で行う状況で困っています。他の働くママさんはどのようにしているのか気になっています。
8ヶ月の男の子子育て中です。
9月から仕事復帰して子供は保育園に行ってます。
離乳食は2回でお昼と夜です。
仕事から帰ってくるのが夕方5時半くらいでそれから晩ごはんの用意とかしていると6時頃には眠くなりグズり始めます💦
離乳食をあげても眠いもんだからグズって泣いてまともに食べてくれません(。´Д⊂)
少し、寝せて起きたらあげても眠いみたいでグズグズで無理やり食べさせてる感じです。。。
お風呂を先に入れて離乳食食べさせても結局眠たい時間帯だからグズグズ💨
お仕事しているママさん達は仕事から帰って来てご飯からお風呂はどのような流れでしてますか?
ちなみに旦那は帰ってくるのが遅くねかしつけまで一人でする状態です。
- おやよ(8歳)
コメント

YUUA
うちはその頃から
離乳食、フリージングしてたのを
チンして出してました!
夜、難しければ朝と昼に変えてみてはどうですか?

♡mama♡
仕事はしてませんが、、、
旦那の帰宅が遅いので
何から何まで一人でしてるので。
晩御飯の仕込みやらしてたら息子の睡魔が始まったりで😖
グズグズが始まったら食べてくれないのでタイミングを逃した日はミルクで済ませちゃう事もあります💦
夜ご飯は本当タイミングですよね😖
-
おやよ
返信ありがとうございます❗
タイミング難しいですよねぇ💦
グズりながら離乳食無理やり食べさせてるのかわいそうで😖💧💨- 9月28日
-
♡mama♡
グズりながらは可哀想ですよね↓
しかも機嫌が悪いと食べてくれないし、、、
こっちも倍疲れますしね😅- 9月28日
-
おやよ
その日にもよるけど仕事から帰って来て寝ちゃうともう起きないから困ります😞
- 9月28日

おやよ
そうですねぇ。。。
お昼のミルクが12:30と離乳食だから4時間空けてるんだと思います❗
ミルクの時間変更できるか相談してみます💦
おやよ
返信ありがとうございます❗
チンするだけにしてるんですけど睡魔に間に合わないんですよね💦
保育園で夕方4:30にミルク飲んでるからなかなかタイミングが💦
朝かぁ💦
チャレンジしてみます‼️
YUUA
え、夕方にミルクあるんですか?!
その時間に飲んじゃうと絶対眠たくなりますよね😭
おやよ
おやつが3時でミルクが4:30ですねぇ💦
保育士さんに相談してみようかな。。。
YUUA
お昼の離乳食後にミルク飲んで午睡しますよね?
だとすれば3時間ほどしか空かないから
16時にミルク…?なのでしょうか?
3時のおやつでミルク飲めていれば
帰宅後のご飯もスムーズになると思いますよ!
おやよ
そうですよねぇ。お昼のミルクが12:30と離乳食だから4時間空けてるんだと思います❗
ミルクの時間変更できるか相談してみます‼️