※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまま
妊娠・出産

検診で赤ちゃんの状態が良いです。出産まで1週間待ってほしいと言われました。同じような方はどれぐらいで出産されましたか?

36wで、今さっき検診に行ってきました!
赤ちゃんの頭の大きさが9cmで、体重は2,600g、子宮頚管?が1,8cmで先生からは「まあ産まれてきてもいいんだけど、一応あと1週間はお腹にいた方がいいので1週間は自宅でゆっくり安静にしててね」とのことでした!

長さとか大きさとか言われてもあまり分からないんですが、こんなもんですか??
また、同じような方はどれぐらいで出産されましたか??

コメント

chamm

子宮頸管は2センチ切ると早産傾向があるため入院と言われたと友人が言ってました。
だから2センチ切ってるから週数的にはもう少しお腹にいてほしいよねーって感じなんだと思いますよ❣

  • ひまま

    ひまま

    2cmきると入院なんですね😱😱

    この場合予定日より早く産まれてきそうでしょうか?

    • 9月28日
deleted user

私の上の子もそな感じで体重そのくらい
でしたがあくまで推定体重ですので
産まれたら少なかったです
ギリ低出生体重になりました💦

1週間後には産まれました

一応37週以降が正出産?とかって
やつですもんね

  • ひまま

    ひまま

    37週に出産されたということでしょうか??

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    37週と4日でうまれました

    • 9月28日
  • ひまま

    ひまま

    そうなんですね!
    理想的な週数で羨ましいです!
    ありがとうございます!

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もう少しで会えますね♡♡

    体調気をつけてくださいね!
    元気なお子さんが産まれますように😌💓

    • 9月28日
  • ひまま

    ひまま

    ありがとうございます!
    みかちんさんも育児頑張ってください☺️☺️

    • 9月28日
柚葉

切迫で27wから10日入院してました(,,•﹏•,,)
入院時の経管は18ミリです!
でも、10日後で三センチだったので退院して自宅安静でした!
退院後は22ミリとかでしたが、34w過ぎたら服用もなくなり、もう生まれても大丈夫だから自宅安静解除って言われました🌸
結局生まれたのは39w4dですよw
36wだと一応早産扱いになるから安静って念のため言われただけであって更に安静にされているなら早産になる確率はだいぶ低いかと思います💦

  • ひまま

    ひまま

    子宮頚管って長くなったり短くなったりするんですか?!?!

    早く出てきて欲しいのであと一週間たったら出てきてくれよーって感じです(笑)

    • 9月28日
  • 柚葉

    柚葉


    一回短くなると長くなってもすぐに短くなります💦なので再入院を避けるために退院してからは診察待ちもほぼ横になったまま待ってました😭看護師さんに大丈夫ですか?!って声かけられたことありますw
    安静にしていると一時的には戻るみたいですね☺️
    座っていても短くなりますよ😅私の場合はシャワーも週2回でした💦

    • 9月28日
ちょむ

同じような事を34wの時に言われ
36w2dで破水し出産になり
2498gでギリ低体重でした(´・ω・`)

せめて37wまではお腹にいてもらった方が絶対いいので
出来る限り安静にされた方がいいです!

新生児黄疸が出てしまって入院したり
体重や経過を診てもらうのに新生児のうちから
何回も病院に通ったりして大変でした。
みんながみんなそうなる訳ではないですが
正産期まであと数日なのにそんなに違うんだ
もっと安静にしてあげればよかったと後悔したので😩💦

  • ひまま

    ひまま

    36wと37wでは結構違うみたいですね( ; ; )

    そんなに大変なんですね( ; ; )
    破水前、兆候的なものありましたか?


    できるだけ早く出てきて欲しいので運動したら早く出てきてくれるかなぁって思ってたんですけど37wまでは大人しくしていようと思います( ; ; )

    • 9月28日
  • ちょむ

    ちょむ

    37wに入るまでは1日でも長くお腹に居るだけで全然違うみたいです(*´꒳`*)
    大きく育ってるとかならまた違いますけどね🙂💓
    今生まれてもまだ2600gくらいなら
    小さいのでもう少しお腹にいてほしいですね💦
    もし生まれても全然大丈夫は
    大丈夫ですけどね🙂!!
    不安にさせてしまったらすみません(´・ω・`)

    兆候は無かったんです(´・ω・`)
    トイレ中にいきなり破水しました💦

    37wに入ったらたくさん動きましょう♡

    • 9月28日
ちこ

32wの時に頸管が短いと言われ、里帰り直ぐに入院しました。確か2.2㎝だったと思います。大体35wで最後の肺の機能が整うので、36wになったら点滴をはずして一度退院しました。かずとろさん、今36wだからもう生まれてきても大丈夫ですね!お腹の中でもう少し大きくしてあげた方が安心かなーって感じですかね😊

切迫早産と言われて入院しましたが、結局39w4dで出産しました!赤ちゃんの出てきたいタイミングがあるんですねー。
素敵なお産になりますように❤️頑張ってください‼️

  • ひまま

    ひまま

    そうなんですね!
    1週間後に産まれてきてーーと願いながらもう少し安静にしてることにします(笑)ありがとうございました!

    • 9月28日
  • ちこ

    ちこ

    そうですね、あと1週間くらいはのんびーりがいいかもですね😊過ごしやすい気候になりましたし!
    37週すぎたら、あんなに動くなって言われてたのに、助産師さんに「はい!歩いたりしましょー!乳首マッサージしてくださいねー!」と言われました。笑

    • 9月29日
ちゃん

30週で17mm そこから絶対安静で張りどめ服用で伸び縮みし 35週のとき13mmでしたが産まれたのは予定日超過4日後です(笑)
37週までは安静でしたが安静解除後は 冬だったのもあり雪かきをしていましたが何ともなく超過でした(笑)
ちなみに子宮口も3cm開いていました(笑)

  • ひまま

    ひまま

    子宮口もあいてて子宮頚管も短くても超過するんですね( ; ; )
    赤ちゃんのタイミングって分からないですね( ; ; )

    • 9月28日
  • ちゃん

    ちゃん

    ほんとに赤ちゃん次第ですね😓

    • 9月28日