
コメント

ma--
1歳3ヶ月の息子がいます。
1歳のバースデーから始めたので生後9ヶ月くらいから使っています。
息子はまだ歯磨きの真似はしませんが、既にマナお姉さんの虜です(笑)
ぐずった時もDVDながせばピタッ。
今後のトイレトレーニングもしまじろうのお陰で楽しくできそうな感じです😜
ma--
1歳3ヶ月の息子がいます。
1歳のバースデーから始めたので生後9ヶ月くらいから使っています。
息子はまだ歯磨きの真似はしませんが、既にマナお姉さんの虜です(笑)
ぐずった時もDVDながせばピタッ。
今後のトイレトレーニングもしまじろうのお陰で楽しくできそうな感じです😜
「こどもチャレンジ」に関する質問
小学校2年生の子供がいます。 2年生になってから漢字テストや算数テストの前に連絡帳のお知らせ欄に「○曜日、漢字(算数)テスト」と書かれています。 書かれているという事は少し勉強してきてね?って事でしょうか💦 あ…
2歳後半で繊細なお子さん、下の子の妊娠はいつ、どんな形で伝えましたか? 上の娘が繊細でママっ子です。 今は切迫で安静生活+里帰り中で環境の変化が大きく、娘はかなり不安定です(吃音が出ていたりママの所在確認をし…
4歳の娘知的ありです。 最近ひらがなや時計など色々なことに興味があり くもんのドリルを買ってあげたら一日でやってしまいました(笑) えんぴつを一生懸命持ち、線をつなげたりめいろをなぞったりと楽しそうでしたが何個…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コナン
コメントありがとうございます🎵
先の話にはなりますが、
イヤイヤ期とか大変そうなので、
ちょっとでも楽しくできたら良いなぁと考えてまして✨
旦那さんに相談してみます☺️