
寝るときの頭の向きが気になる。首が座れば治るか、頭の形は治るか心配。100日の記念撮影があるので悩んでいます。
あるあるかもしれませんが、寝るときの頭の向きについて。うちはいつも左ばかり下にして寝ていて、頭の形がいびつになってしまって😓そーっと向きを変えてバスタオルとかで固定するとギャン泣き。寝ているときだけではなく、起きて抱っこのときもずーっと右ばかりみています。抱っこしながら無理に逆を向かせようものなら、やはりギャン泣き💦今週末100日の記念撮影なのにどうしようってかんじです(* ̄ー ̄)
首座るのはもうちょっと、、ってとこなんですけど、首がすわれば治るものですかね?頭の形って治りますかね?
- みかん( ・∇・)(7歳)
コメント

おん
首が座ってうつ伏せとかし出すと頭の形なおるみたいですよ😊
うちも右ばーっかりみてて右の後頭部がへこんでましたが向き癖枕をずっと使ってたら1週間くらいで頭の形なおりました😊💓今は綺麗なまぁるです🤣

みままん
うちもそうでした!
なんか下になってる方が平らな気が…と思ってましたが、向きグセ直そうと思ってもギャン泣きだったのでまぁいっか💨と思っていました。
撮影の時確かに大変だったと思います!でもそこはプロの力でなんとかしてもらいました😁
頭が自由に動かせるようになってからは後頭部とかハゲてきておすわりできるようになって綺麗な頭になりました☺️大丈夫ですよー🌟
-
みかん( ・∇・)
やっぱり写真はプロですもんねー、何とかなりますか😅
やっぱり首座ったら自分で動かせるから治るんですかね😊心配ないか😄- 9月28日

ゆき☆
うちの子は、まだ絶壁です😅みんな治るって言うけど、うちの子は治りませんでした😂首が座るのが遅かったせいもあるのかもしれませんが、横を向くようになっても、別に変わりなくぺったんこでした😂生まれてきたときは綺麗な丸だったのに、申し訳ない気持ちでいっぱいです💧
-
みかん( ・∇・)
横ではなく絶壁なんですかー!治らなかったのですか💦うちも産まれたときは帝王切開だったのもあって、きれいな形してたのに。。。って感じで😰
治る治らないも個人差あるんですかね💦- 9月28日
-
ゆき☆
ちょっと右寄りの絶壁です😂2ヶ月のときに気がついて、色々調べて治そうとしましたがダメで💧
これから大きくなるにつれて、少しはマシになってほしいなぁと思ってるんですけど、無理かなぁとちょっと諦めてます😅
6ヶ月までは頭柔らかいみたいなので、治る可能性はあると思いますよ✨- 9月28日
-
みかん( ・∇・)
そーなんですか!
6ヶ月までならなんとか!?
なんか、このままでも自然に治るっていう人と、今から向き治していったほうがいいっていう人と、、個人差ですかね😊でもでもそれなら6ヶ月までやれるだけやってみようと思います!- 9月28日
みかん( ・∇・)
同じですねー!ほんと右へこんで平らになってるから、自然に右下になっちゃうっていう😓
向き癖枕って、、ドーナツ枕みたいなやつですか?
おん
そうですそうです♡
こんなやつです😊
おん
みかん( ・∇・)さん
みかん( ・∇・)
おぅ!
うちもやってみようかな( ´∀`)
ありがとうございます😊❗