
最近買い物すると変な人に絡まれる。昨日はドラッグストアでトイレットペーパーを買いに行ったら、車を止めた隣の人にぶつかったかと言われ、子供に危険があったか尋ねられた。警察に連絡しようとしたが、その人はいなくなっていた。私がおかしいのか?頭にきた😤
最近買い物いくとほんと変な奴に絡まれる!
昨日はドラッグストアにみるくとおしりふき買いに
いったけど着いて上の娘下ろしてつぎ下の娘下ろして
よし!買い物するかって店に入ろうとしたら
あたしの車のとなりに止めてた奴にいきなり
ちょっと!今ぶつからねがったが?って言われて
はい?あたしが車止めてるあとにきて止めてたでしょ?
車のドアも前回あけても余裕ある止め方してるん
だけどっていったら、今ゴンってなったんだけど
子供ぶつからなかった?って自分のそばにいたん
ですけどっていったら全部みてたんだけど
なんかゆうことねぇか?ってゆうから
全部みてたんならどうぶつけたか説明してくれる?
そもそもぶつけたら娘いたいってゆうし音も
してないんだけど?っていったらもういいわ
だって、だから仲良しの警察の方に今のいっといて
あげるってていって買い物してでてきたら
居なくなってたや笑笑
かりにぶつけてたら謝るけど
いいかたっつうもんあるべやな。
娘さん今自分の車に頭ぶつけたん
ですけど?ってふつうならいうんじゃないの?
あたしがおかしいのか?!
ほんと頭くるわい😤
- ひなちーまま(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
確かに相手方が悪いかもしれませんが、それにしても言い方ってものがあると思いますよ。
私は方言のない地域出身なので感覚が違うのかもしれませんが、主さんの言い方もちょっと感じ悪く思いました💦
相手がいつ逆上するかもわかりませんし、小さなお子さんもいるわけですから、もう少し言い方は気を付けた方がいいですよ💦💦

sally
いやーイチャモン付けてきた相手にそれだけ言い返せたら気持ちいい😆!
私は、心の中ではめっちゃ言い返すし後からあーやって言えばよかった💢ってモヤモヤするタイプで、面と向かったら何も言えないビビりなので😂😂
前も、ジィさんにレジ割り込みされた時心の中で『え、並んでるの見えないですか?』もし言い返されたら『いや、並んでる人の後ろに並ぶ、順番を守るって常識すらない人にとやかく言われたくないんですけど?』って言いたかったのに、何も言えなくてガン付けて終わりました(笑)
-
ひなちーまま
冷静にいわなきゃいけないこと
なのはわかってるんですが
いっちゃいましたよ😂
気をつけなきゃいけないです💧
レジ割り込みいますね!
そんときはあたしがゆう前に
定員さんが声かけてくれて
たすかりましたけど💦- 9月28日

ろーず♡
嫌な奴に会いましたね…。ハッキリ対応されてて私も読んでてスッキリしました!あれくらい言い返さないと!それに警察に言ったところで「で?(笑)」て感じですよね(笑)それにドラッグなら監視カメラとかもあるので。こっちが最初に停めててぶつかるってまずない(笑)それに子供がぶつかったなら確かに音がする!相手の勘違いで間違いないと思いますょ♪
-
ひなちーまま
ほんと最近は変な奴におおくて
買い物にいきたくないとおもう
くらいです😫
あたしも下の子車から降ろしてる
最中だったもんでぶつけたかところ
みてないんですよ💦
だから確認してるのにみてたから
しか言わないしなのでたぶん
勘違いじゃないかなっておもいます💦- 9月28日

naami
本当にハッキリした性格で
読んでいて気持ちが良いです(笑)
おどおどしてたら
そこに付け入って
脅されたら怖いですもんね。
子供が一緒の時は
巻き込まれるのも怖いので
あまり激しくならないよう💦
でも強いママ、カッコ良いです^^
-
ひなちーまま
子供になにかあったらって
考えると余計強くいってしまう
んですがほんとは子供まもるため
なら冷静にならなきゃいけない
んですけどね😢
次は自分を落ちつかせてから
対応します!
相手がそれでもだめなら
本性だします😂- 9月28日
ひなちーまま
コメントありがとうございます。
たしかに方言があるので悪く聞こえる
かもしれませんが、ただ言われたこと
に答えてるだけだし確認してる
だけなので。
最近そういった人が多いし、すぐ
金を脅し取ろうとするひとがいる
からどうやってそうなったか
確認して怪しかったら警察呼ぶように
もいわれてたんでこうゆうやりとり
になりました💦
でもほんと自分も気をつけなきゃです
よね💧
アドバイスありがとうございます😊
退会ユーザー
私だったら
「すみませんが、ぶつかっていないと思います。
私もぶつからないように配慮していますし、子供も私の近くから離れていません。
納得いただけないようであれば一度警察の方に相談した方がいいと思いますので、連絡してもいいですか?」
と伝えるだけで留めると思います。
お子さんが小さいのであれば、万が一ぶつかってしまうこともあると思います。人が確認するものですから、お互いに100%言い切ることはできません。
子供を守る意味でも、丁寧さは心がけた方が無難だと思います。
確かに変な人もいると思いますが、だからこそ冷静に対応した方がいいですよ。
ひなちーまま
そうですよね💦
これから気をつけていきます!
ほんとありがとうございます😊