
コメント

どんちゃん
ブラック感満載ですね(笑)

退会ユーザー
面接お疲れ様でした( ノД`)
私なら自分から断りの電話入れちゃうなあ💦求人と違う条件でって時点でアウトです
-
りーちゃん
ありがとうございますm(*_ _)m
このために子供いつもより早く支度して保育園当園させてって、めちゃくちゃ大変だったので、すっごい気が抜けました…
しかも私が前に務めてた職場から応募する人多いみたいで…
普通そういうの面接で言わないですよね?- 9月28日

ゆう
求人条件と違う条件で働けないか聞かれるのは職種にもよりますが比較的、普通かなと…
あと履歴書に出産のため退職と書いていても、案外、履歴書あまり見ずに面接とかありますよ。
私は面接の際は何日か前から履歴書を見て本人と面接したりしますが…
同じ質問されるのは面接官がりーちゃんさんの回答を消化できない頭だっただけだと思います。
そんな面接もありますよ◟̑◞̑
-
りーちゃん
同じ質問の内容が
「パソコンを多く使う仕事ですが、大丈夫ですか?」って感じの内容でした。
それでも同じ事を何度も聞かれたので、私が思っているより難しい仕事なのでしょうか…
なんか、どっと来ました😌- 9月28日

yuur
私も前に求人内容がよくて受けましたが
面接の時に、仕事内容、出勤時間等
説明受けましたが、全く違った内容で
その場でいつから来て、と言われましたが
後日辞退しました😅
-
りーちゃん
面接に行くのも、準備して、受かりたいと思って行くのに、面接の場で違う内容言われると、ちょっとガッカリですよね😓
- 9月28日
-
yuur
わかります!
すっごい頭の中でシュミレーションして行ったのにって感じです💦
家族構成、自分の家族、親、旦那の家族の職場まで聞かれて!
本当は個人情報なんで聞いたらダメらしいですね😣
嘘書くなよ。って思いました…( 笑 )- 9月28日
-
りーちゃん
個人情報聞いたらだめなんですねっ💦
今までの面接で聞かれてざっくりですけど答えてました😭
その時間だって作って行ってるのに…
しかも、面接で言われた違う条件で、どうしても出来ないですか?みたいな事2、3回聞かれたんですけど、ハローワークからの紹介だったので、どういう条件の求人に応募してるか分かるはずなんですよね。
これはもし万が一受かっても、よくよく考えないとですね😥- 9月28日

すぅ
ハローワークの求人票なら、ハローワークの人にクレーム言ったほうがいいですよ!!
-
りーちゃん
ありがとうございますm(*_ _)m
今日ハローワーク行ってきたのですが、その「違う条件」でも求人出していたので、そっかぁーって感じでした😓- 9月28日
りーちゃん
ですよねー😢
面接の日時も「連絡し忘れてましたぁー」って一昨日掛かってきたんです…