
初産で予定日を過ぎても子宮口が開いていないことに不安を感じています。赤ちゃんに異常があるのか心配です。歩いたりスクワットをしていますが、他に何か効果的な方法はありますか?赤ちゃんが3000gを超えているため、今週中には産まれてほしいです。
本日予定日1日経過しました(>_<)
本日の検診でもまだ全く子宮口が開いていないとの事でした(>_<)
初産なのですがこんなものですか?
私の周りでは予定日より1週間早く出産などが多いので
赤ちゃんに何か異常があるのかなどすごく不安になっています(>_<)
よく歩いたりスクワットはしてるんですが
それ以外何かされていましたか(>_<)?
赤ちゃんも30000超えているため今週中には産まれてほしいのですが(>_<)
- なつみ(7歳)
コメント

はるか
ソワソワしますよね💦
赤ちゃんが生まれたい日がまだなんでしょうね😊

ともちゃん💍
乳頭マッサージしてみて下さい✨
私は初産で2日遅れで産みましたよ〜
-
なつみ
ありがとうございます(>_<)
母乳マッサージの事でしょうか?
おしるしなどありましたか😩?
今お腹の張りもあまりない状態です(;_;)- 9月28日
-
ともちゃん💍
乳首を柔らかくしてあげるマッサージです✨産まれてきた赤ちゃんが吸いやすくする為のマッサージなんですが!
おしるしは、産まれる前日にありました=(^.^)=お腹張るまで大きいホームセンター内を歩きまくりましたよ😂- 9月28日

みっきー
私ももうすぐ予定日ですが、予定日遅れるねと言われました😂周りはどんどん生まれていて焦るばかりです💦
赤ちゃんはママのことが大好きで、もう少し2人きりでいたいんですよ👶❤
もう少し待ちましょう!
-
なつみ
ありがとうございます(;_;)
そうなんですね😭😭
すごく焦りますよね(>_<)
すごく不安になってました😭
赤ちゃんを信じて待ってみます(>_<)- 9月28日

ちぃこ
私は、上の子予定日より12日遅れで3446g元気な男の子産みましたよ☺️
大丈夫です。赤ちゃんを信じるのです(๑>◡<๑)
-
なつみ
ありがとうございます(>_<)
そうなんですね(;_;)
出産が遅れると羊水が少なくなるなど聞きすごく不安になってました😭
赤ちゃん信じます!- 9月28日

ゆな
子宮口にきくのはあぐらかいたり階段の上り下りが一番効くみたいです!
-
なつみ
ありがとうございます(;_;)
そうなんですね!
エレベーターのないハイツなので階段上り下りしてみます!!- 9月28日

みっちょん
私も周りは初産なのに予定日前に産んでいて焦りました💧
前駆陣痛でフライングしました💦
全く子宮口も開いていない、下りてきていないと。予定日に歩きまくりました。その日の夜中から陣痛が!産まれたのは40w1dの夜9時でした😂
2800グラムの予定が3320グラムでした(笑)
もうすぐかわいい我が子に会えますね❤
-
なつみ
私も前駆陣痛は何回かあったのですが臨月に入り全くなくなってしまいました(>_<)
明日歩きまわってみます!!
大きなお子さんですね👶🏻💓
我が子に早く会いたいです(>_<)- 9月28日

ぴ
わたしは10日遅れでしたー!
きっとお腹の中が心地いいんですよ☺️
でも体重のこと考えると早いほうがいいですよねー( ´∵`)
わたしはスクワット、階段昇降、2時間ぐらい散歩、オロナミンC試してましたがまったく兆候なくて促進剤の日程も決まり「あっもう自然に出てくる気はないんだな」と諦めモードになった次の日の朝方に自然に陣痛きました!
はやく可愛い赤ちゃんに会えるといいですね💕
-
なつみ
ありがとうございます(>_<)
遅れるとすごく不安になりますよね😭
自然に陣痛来たのですね!!
羨ましいです(>_<)💓
私も自然に陣痛が来るようたくさん運動してみます!- 9月28日

やち
私は今予定日から3日遅れています( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
頭ではあくまでも予定日ー!と
言い聞かせていますが
内心不安で仕方ないので
お気持ちすごくわかります( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私の場合
前駆陣痛もおしるしも
兆候まったくなしで
ホントにうまれてくるのかなーと
思うほどです(ノД`)
早く赤ちゃんに会いたいですよね!
-
なつみ
ありがとうございます(>_<)
本当不安になりますよね😭
私もおしるしもまだなく赤ちゃん産まれてきたくないのかなって心配になります(;_;)
胎動が少なくなると出産と聞きますが胎動もまだすごくあるのでまだまだ時間がかかるのかなと思います(;_;)- 9月28日

yue♡
私は予定日より1週間遅れました!
助産師さんや家族からはお腹の中が居心地いいんだねーって言われてました☺️🙌
結局なかなか陣痛が起きず促進剤使用しての出産になりましたが、問題なく生まれてきてくれましたよ💓
赤ちゃんに会えるまでもうすぐですね♬
焦らず待っていていいと思います☺️✨
-
なつみ
ありがとうございます(;_;)
居心地が良く赤ちゃんが元気ならいいんですが😭💓
赤ちゃんを信じてしっかり運動し待ちたいと思います!- 9月28日

あや
入院前最後の診察時既に7日遅れでしたが二割しか開いてませんでした。
さらに赤ちゃんはまだまだ上の方で…
看護師さんにジョギングしたり
階段を一段飛ばしで上がったり
負荷をかけながら下りたりすると
いいと言われ実践すると
2日後には5割開いて無事出産できましたよ!
あとは船こぎ体操もいいそうです!
逆にスクワットを日に100回と伝えるとやり過ぎも開きにくいと言われてしまいました…
スクワットじゃなくて股割りがいいそうです。
私は切迫早産の診断を受けてましたが
結局9日もお腹の中にいました…
よっぽど居心地がよかったのか(--;)
なつさんの赤ちゃんもお腹の中が居心地いいんでしょう!
はやく元気な赤ちゃんにあえるといいですね!

ユミ
私も誘発分娩でしたよ!
毎日、まだ来ないまだ来ないと言ってたのが懐かしい。
予定日一週間過ぎて入院しました。
入院してバルーン。翌日朝から点滴、その日の15時半頃生まれました!
なかなか降りないと不安ですよね。
でも予定日超過で生まれる赤ちゃんはその分お母さんに守られて丈夫になるそうです。
病院できちんと検査していれば大丈夫です。
赤ちゃんは自分で出たい日に出てくるらしいので、
お母さんはストレスを溜めないで待ちましょう(*^^*)
なつみ
ありがとうございます(;_;)
そうなんですかね(>_<)
赤ちゃんに異常がなければいいのですがすごく不安です😭😭
はるか
予定日すぎたからといって異常があるなんてことはないですよ!(笑)
出産のとき、かなり体力使うのでいまのうちにゆっくりしつつ体力作りに運動してください✨