
妊活中でタイミング法2周期目。生理予定日前に茶色の出血あり。旦那の検査も。赤ちゃん待ち。
妊活を初めて8ヶ月、病院でタイミング法を始めて2周期目です。12日にタイミングを取るように言われて、12日13日とタイミングを取りました。29日が生理予定日なのですが、先ほど茶色の少量の血が…😖💔今回もリセットかなーと落ち込んでます。今回生理がきたら旦那さんのフーナーテストをしたほうが良いねと言われてます。着床出血の可能性を期待してしまいますが、、きっと生理なんだろうなー😣いつになったら赤ちゃん来てくれるのかなー👶🍼同級生はもう2人目産まれてる子もたくさんいるのに…はぁー😖😖
- ばんび(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

am
はじめまして。
同じく26歳です!
妊活はじめて10ヶ月になります😂
病院は5月から通っています。。
フーナーテスト2回やりました!
結果はとても良く、それなのに妊娠できず、
私に問題があるんだー😂😂と落ち込みます💦同級生は結婚ラッシュ!私より後に結婚した友達がどんどん妊娠してくのかなと考えると、辛いです😂😂
このまま生理こないといいですね。😢
赤ちゃん来ますように💕

am
同じですかー!半年もあれば、妊娠できるだろう!と思ってたら、あっという間に半年すぎました💦笑
病院がストレスになってるとかですかね?💦
病院で言われたタイミングは取りたいですよね😱私なら、夜勤ならば、朝帰ってきて起きたら、タイミング取ってもらいます!笑
毎月かなりタイミング合わせてるのに、妊娠する気配ありません!笑
わかります!イイと思います!
私も最初はきっちり葉酸のんだりー、体温測ったりー、ルイボスティー毎日のんだりー、してましたけど、力抜こう!と思い、思った時しかやってません😊サボるのも大事かなと✨
フーナーテスト結果よいとイイですね✨
私は前の日の22時くらいにタイミングとって、次の日の午前中にやったところ、
いっぱいいるよ〜〜!!と言われました😱😱もはや、なにが原因なんだか😱😱😱
-
ばんび
生理前が1番ストレス感じますね😱💦
くるなよくるなよー!って😤笑
やっぱり夜勤明けに頑張ってもらうしかないですよね😱💦次、病院に行く日(フーナーテストする日)も夜勤明けの日で凹んだんですけど、昼間にタイミングとって夕方に病院行こうと思ってます🤣直前過ぎてもダメなんですかね?😣
なんか毎月頑張っても妊娠する気配すらなかったら色々とがんばる気が失せます😖
のんびりがんばりましょー😎✨✨
原因がわからないというか、問題がないことが余計ストレスになりません?😱💦問題ないのにできないってなに!!うちら夫婦のなにがいけないのー!!ってむしゃくしゃするときもありました😤💔笑- 10月1日
ばんび
勝手に親近感湧いちゃいました!🤣
フーナーテストやったんですね!
排卵もしてるし、卵胞もちゃんと育ってるって言われたので旦那さんのせいにしてます。😤笑 でもこれで旦那さんも正常だったら落ち込みまくると思いますー😞💔
わかります!!
自分よりあとに結婚したのに妊娠した子とかいると本当凹みます😞💔
妊活で気をつけてることとかありますか??
am
年齢同じなので私もとても親近感湧いてます!笑
わかります!!
私も最初、私だけ検査していて、ホルモン検査でひっかかり、薬飲んでいて値を下げても妊娠できなかったので、旦那じゃないの!と思ったけど、普通にフーナーテストも精液検査も良好でした😂😂😂笑
原因は私か…と落ち込みました。。笑
排卵もしてて、生理不順でもなく、タイミングも合わせてるのに中々来てくれません💦
なるべく、考えないように!とおもってます💦無理ですけどね😢でも、お風呂に浸かったり体は温めるようにしてます!
なにかしてることはありますか?
病院では、卵胞チェックしてもらってる感じですか✨?
ばんび
排卵もしてて生理不順でもなく…って全く同じですー😭🙌🏻💦でも、病院でタイミング教えてもらうようになってから生理周期が若干短くなってて不安です😖💔
私の場合、排卵日付近に限って旦那が夜勤の日が多くて嫌になってます😖ことごとく毎月被るんですよね💔
お風呂であったまるの大事ですよね!
ついついシャワーにしちゃうから気をつけなきゃ😣💔私は寝るときに湯たんぽ入れたり、ルイボスティー飲んだり、葉酸サプリ飲んだり…って感じです!でも、毎日とかじゃなくて思いついたときにしててあまり意味ないんだろうなーと反省してます🤔
病院では卵胞チェックしてもらってます!
検査の名前とか全然わかんないんですけど、次回はフーナーテストもするよ!って先生に言われました😂