※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはるん
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が離乳食をあまり食べない。パンは5口ほど食べるが、母乳はしっかり飲んでいる。急に食べるようになる可能性はあるでしょうか。

8ヶ月の男の子です。

離乳食をほとんどたべません。
3口くらいで食べなくなります。
ベビーフードも試しましたが同じです。

パンが好きみたいなのですが小さくちぎって5口くらいです。

母乳はしっかり飲みます。
体重も大きいほうです。

急に食べるようになるものでしょうか。

コメント

ぶたッ子

甥っ子が、全く食べない子で、9ヶ月でも小さじ1食べるかどうかでした💡
でも、おっぱい大好きだったので、体重も身長も大きい方でした☺️
1歳すぎから増えて、1歳半にはモリモリ食べるようになってましたよ(´∀` )

  • こはるん

    こはるん

    それを聞いて安心です。
    モリモリ食べる姿を想像して一口でも頑張って続けます!

    • 9月28日
かーくんmama

うちも離乳食全く食べませんでした!ほんとにほんとに悩んでましたが、一歳を過ぎてから徐々に食べてくれるようになりました!
量は多くない方ですが、あのころが嘘のようです!
急に食べるようになりますよ!気楽にいきましょう!!

  • こはるん

    こはるん

    一歳過ぎがターニングポイントになりそうですね。
    今は毎日捨てるだけで辛かったですが一歳が楽しみです!

    • 9月28日