
一歳半の息子が、トイレトレーニングに関して悩んでいます。現在はオムツを使っており、マミーポコからパンツに変えるべきか、トレーニングを始めるべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
一歳半の息子がいます
言葉を教えるとちょっとずつ言えたりしてるんですが
ちっち(おしっこのつもり)
うんちを教えたら
うんちもおしっこもちっちといいます
ちっちを教えてくれるのですが回数が多く
オムツもかえてと言いたいのか変えるまでちっちと報告に来ます
おしっこは本当にしてます
うんちはまだだね〜っておしりにふーってして誤魔化してますがすぐちっちとお尻を抑えて報告に来ます
本当にうんちもあるから無視も出来なくて
今パンパース使ってます
なんだか勿体無くて…
トイレトレーニングはまだです
2.3歳くらいからでいいかなぁと思ってます
マミーポコ安いから変えるべきか
トイレトレーニングしてパンツに変えるべきか対応に悩んでます
アドバイスいただけたらと思います
よろしくお願いします(><)
- しお(8歳, 9歳)
コメント

れいれい
おしっこ報告できるのであればトイレトレーニングしちゃったらどうですか?
パンツにしちゃって「パンツ濡れるとかわいそうだからトイレでしょうねー」って。
そこまで理解していて気持ち悪いという気持ちがあるのなら結構すんなりいけそうな気がします。

★☆
上の子も、ちっち!ってパンツおさえながらいいます🙂🙂
たいしておしっこ出てないときありますよね。笑
うちはグーン使ってます!西松屋だと安いし、沢山入ってるので…
マミーポコ、漏れませんか?なんかお尻が濡れた感じになるのが気になります💦
ちなみに、保育園ではトイトレ始まってて、トイレに行ってますよ😘
家でもそろそろやろうかな〜と思ってるところです!
-
しお
コメントありがとうございます😊
そうなんです!
なのに変えろって催促多くて…
変えたら大人しくなるんですが10分後くらいにはもうちっち〜って駆け寄って来ます
グーンなんですね
オムツなくなったら考えてみます
西松屋だと安いんですね
いい事訊けました!
マミーポコ安いからトイレトレーニング始めるなら夜はパンパース日中は安いオムツでいいかな?と思っちゃいまして…
安いから凄く惹かれてます
あんまりよくないんですね…
やめときます
いいなぁ保育園…
教えてくれる人がいるならお任せしたいくらいです
皆さんに教えて貰えたのでトイレトレーニング始めてみます
ありがとうございます😊- 9月27日
-
★☆
それは大変ですね😖💦教えれるのは凄いけど…って我が子ならなりますね。笑
オムツは基本、西松屋で買ってます😳
わかります。マミーポコ安いから惹かれますよね!!
日中用で使うぶんはいいかもしれないですね!頻繁に変えて!って言われるなら…
頻繁に変えるのにパンパースは勿体無い感ありますよね。笑
トイトレってどうしていいかわからないですよね💦ただ座らせればいいのか、なんかルール的なのあるのか…
うちは、お風呂上がりによくおしっこしちゃうのでお風呂上がりに連れて行くとこから始めようと思ってます🙂
お互い子育て頑張りましょう😘- 9月27日

柚葉
私ももうおしっこした事が分かるのならトイトレの初め時だと思いました😊
-
しお
コメントありがとうございます
始めてみようと思います
ありがとうございます😊
オムツはどうされますか?
パンツに切り替えるもんなんでしょうか?
よくわからなくて…- 9月27日
-
柚葉
初めのうちはおしっこしてから何分くらいでまたおしっこしたかチェックして、大体その時間になったら連れて行ってみるといいと思います😊
オムツ?メーカーですか?💦- 9月27日
-
しお
はかってみます
ありがとうございます😊
助かります
夜はパンパースにして日中は安いオムツにしようかなぁと思ってまして…
ごめんなさい私もなんとなくで聞いちゃいました(><)- 9月27日
-
柚葉
かぶれたりとか無いならいいと思いますよ😊
私はテープとパンツタイプの切り替えの時夜はテープ、昼はパンツタイプで違うメーカーでした🌸- 9月27日
しお
コメントありがとうございます
気持ち悪いのかもじもじしてます
そうなんですね
トイレトレーニング始めてみます
ありがとうございます😊
オムツはどうされてますか?
マミーポコの方がいいでしょうか?
れいれい
うちはずっとグーンなのでマミーポコやパンパースのことはわからずすみません(>_<)
しお
そうなんですね
とんでもないです
ご親切にありがとうございます😊