
コメント

Nanana
出産おめでとうございます🎶
寝てくれると助かりますが…まだその時期は起こして母乳あげた方がいいと思います😉💕

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
低血糖がこわいので、起こしてあげたほうがいいですよ✨✨
私は新生児だと4時間以上あけないようにって病院で言われました🌱
-
りー
あぁーなるほどなるほど!低血糖になるんですね、、😳💦 あんまりにも寝ちゃってる時は、起こしてあげてみます!- 9月27日

学ちゃん
私は2ヶ月ですが、昨日栄養相談しに市役所いったら、あげた方がいいって保健師さんにいわれましたよ!
眠たいですが、頑張って下さい!!

はる
うちも昨日で一ヶ月の赤ちゃん、昨日20時半に授乳して気づいたら4時すぎ‼️
7時間半たってる‼️
やばっと飛び起きオムツ替えたら起きて授乳しました。
普段からら5〜6時間は寝て授乳あくんですが、さすがに起こして飲ませてたのに昨日は私も寝落ちちゃってました💦

2児の母
よく寝ますね!うちの子もよく寝る子で新生児から5時間とかねてました。
でも起こさず起きたら母乳あげてましたが体重1キロ増えていましたよ!
体重が増えているかまだわからないので3.4時間で起こしてあげた方がいいかもしれませんね!

OU
寝てくれるの嬉しいですね🤗
1ヶ月になるまではとりあえず3時間おきに授乳!と思ってましたが、眠さにまけて、もうすぐ1ヶ月になるぐらいの時は泣いた時に授乳するときもありました😅
りー
なるほど、、、❗️起こしたほうがいいんですか〜🤔💦起こしてみまーす!笑
Nanana
産後で身体も痛いと思いますが、夜間も3時間おきに起こして母乳をあげていました✨
たまにアラームかけても起きれずそのまま朝…なんてこともありましたが😅💦笑
1ヶ月検診で身長、体重なども測ってもらえますしその時に母乳間隔などいろいろなことも相談できるので、遠慮なくいっぱい聞きました✌️笑