
貯金口座の名義について相談です。将来の不安や離婚の場合に備え、自分名義で貯金すべきか悩んでいます。他の人はどうしているか気になりますか?
ちょっとシビアな話になります😅
皆さん、貯金の口座って、誰名義にしてますか??
こんな話はしない方がいいのですが、もし将来旦那とお別れしちゃう事になった時、名義が旦那だと自分にはお金少ししか入ってこないですかね...?
何かあった時に困るから、自分名義でも貯金しておきなさいと、親に言われまして😅
確かに、人生何が起こるか分からないし、念には念をと言いうので、、、笑
身内がみんな離婚だの不倫だの、皆そんな感じなので、パートナーを信じるだけでは人生やっていけなかったり後悔したりすると、客観的に見て思ってしまったり。
とはいえ、何も無くジジババになっても仲良しでいたいと思うのは当然ですが☺️
名義の質問と、あとこっそりタンス貯金とかしていたりする人、いらっしゃいますか...?
- あやぱん(7歳)
コメント

ぽこ
財産分与は均等に半分になりますよ😅
なので誰の名義でも半分に分けます!
なので悪い考えでいくならバレないように貯金して隠して置いたほうがいいですよ…

あー
うちは通帳がいくつかあって
旦那の給料が振り込まれる通帳
家の貯金用通帳(私名義)
子供の育児手当振込用通帳(私名義)
で分けてます!
タンス貯金もしてます 笑
-
あやぱん
なるほど!それならお金の使い道が分かりやすくていいですね!
やっぱりタンス貯金、大事ですよね...🤔笑- 9月27日

あかちゃん
離婚は全く考えていないので旦那名義で貯金してます☆
その代わり、独身時代の私の貯金と、母が亡くなった遺産の合計約3000万は、旧姓のまま置いてます(^^)
それは旦那も納得済みです☆これは離婚というより、私自身のお金が欲しいからですが…☆
-
あやぱん
なるほど!旦那さんも了承済みなら1番いいですね😌
- 9月27日

あー88
名義は関係ないと思いますよ。
私はコッソリ?!自分名義で貯めてますが笑
-
あやぱん
やっぱりコッソリしておいた方がいいですよね😅私の身の回りにも、隠して貯めておけばよかったと後悔している人ばかりで...笑
ありがとうございます😌- 9月27日

さと
主人の名義にしてます!
ローン返済&光熱費引き落とし口座で余った額が貯蓄なので…
離婚する時は財産分与で名義関係なく一般的には半分だったと思います。
念のため自分がいついくら入れたか振込人名義も分かるようにしています。
-
あやぱん
半分ずつなら大丈夫ですかね、😅
なるほど!👏それなら安心ですね👍- 9月27日

めろめろぱんち
婚姻後に取得した財産は半分づつになるのでどちらの名義でも大丈夫だと思いますよ!☺
こっそりご主人が貯金していなければ💦
うちの場合、お金の管理は私がしていて銀行に行くのも私なので、手続き等しやすいように名義は私にしています😃
そして、こっそり貯金したいですが、そんな余裕がありません😰
-
あやぱん
なるほど!うちも私が管理する事になっているので、私名義の方が手続き簡単ですね!ありがとうございます☺️
うちもこれから新婚生活ですが、余裕あるか分かりません😭お互い貯まることを祈ります...🙏- 9月27日

まい
旦那の口座はほとんどの支払い
私のも口座変更できないローンありますが
変更出来るのはしてます!
あと、私の名義で妊娠中に貯金してましたが
最近毎月赤字なのでそこから...
他には結婚式で浮いたお金やら
家の手伝いやボーナスの残りや
結婚前に持ってた物売ったお金などは
隠してます!笑
旦那の給料や旦那と共有してた物
例えそれを売ったら2人の物なので
2人の貯金口座へ。
自分の物売ったり結婚式に私のは私
旦那のは旦那でわけて計算したので
ほとんどわけてます!
でも自分のを売ったりしたら
財産分与で纏められでも困るので
自分のは自分のでしてます。
私は旦那の給料でへそくり等しても
頭にひっかかるしされたら嫌なので
隠してまでしません!

ザト
別口座です!
我が家は私が堅実で夫が浪費家なので、5年ほど前からは私が工夫していて、夫婦で口座残高が同じくらいになるように、夫の口座残高を頑張って増やしているところですw
-
あやぱん
別口座いいですね!私も考えていたところです、笑
残高増やして下さるなんて、旦那さん幸せ者です!
私も工夫してやりくりできるように頑張ります(ง •̀_•́)ง- 9月27日

コッシー
我が家はそもそも基本別財布なので、貯金も旦那は旦那名義の自分の口座で、私は私名義の口座でそれぞれしてますよ。
子供の学資とかも半分ずつ、それぞれの名義で2つ入ってますよ。
ちなみに家のローンも共有名義です。
共働きで、結婚するまでそれぞれ貯めてたので、わざわざ一緒にするという発送がなかっただけで、別に離婚対策でもないですが。
-
あやぱん
別財布の方が楽かなぁ、なんて考えている最中です、、
私も結婚前に貯めていたのですが、旦那の方が全然貯まっていなくて、
うんー、悩みどころです!笑- 9月27日

ちびちびママ
財産分与で半分になると思うので、、
旧姓の通帳ってお持ちですか?もし一つでも持っていらっしゃるならそれに貯金しとくといいですよ♡旧姓なら、財産分与には入らないです( ´艸`)♡っと離婚した友人が教えてくれました。笑
残念ながら、私は全部名義変えてしまったのであれですが。。
あやぱん
ぽてこさん なるほど!
やっぱり隠しておいた方がいいですよね😭