妊活 病院で排卵済みと言われたので、排卵しているか不安。基礎体温は低温期。先生の言葉を信じていいでしょうか? 病院で排卵済みと言われたら排卵してますよね? いつもHCG注射を打たないと排卵しないのに今回卵胞の形が崩れてるからおそらく排卵してますと昨日言われました。おそらくという言葉が気になったのですが、先生がそういうなら大丈夫ですよね? 基礎体温は黄体ホルモン剤を昨夜から服用したので、あまりあてにならないかもですが、今日はまだ低温期でした。 最終更新:2017年9月26日 お気に入り 基礎体温 病院 hCG 黄体ホルモン 排卵 卵胞 夫 先生 服 HCG注射 低温期 まっち(6歳) コメント イワナmama 私は以前多分排卵後と言われていても排卵していなかったことがあります。エコーで排卵後のように見えるときもあるようです。 タイミングを取ってみてはいかがでしょうか? 9月26日 まっち 回答ありがとうございます! 昨日の正午にそのように診断されてから一応すぐにタイミングは取って、日付が変わるギリギリまで黄体ホルモン剤は飲まないようにしたのですが、もし排卵してなかったら飲んだらもう排卵しないですよね? 文章分かりにくかったら申し訳ないです(´×Д×。`) 9月26日 イワナmama タイミング取れたんですね。 あとは祈るのみかなぁと。 黄体ホルモンについては…すみません…飲んでいなかったのでわからないです。 妊娠できるといいですね! 9月26日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・排卵に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まっち
回答ありがとうございます!
昨日の正午にそのように診断されてから一応すぐにタイミングは取って、日付が変わるギリギリまで黄体ホルモン剤は飲まないようにしたのですが、もし排卵してなかったら飲んだらもう排卵しないですよね?
文章分かりにくかったら申し訳ないです(´×Д×。`)
イワナmama
タイミング取れたんですね。
あとは祈るのみかなぁと。
黄体ホルモンについては…すみません…飲んでいなかったのでわからないです。
妊娠できるといいですね!