![いく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期13日目で、生理予定日2日前に陰性の検査結果。焦り始めているが、病院が怖い。旦那の期待も辛い。対策はありますか?
高温期13日目です(〃 ❛ᴗ❛ 〃)昨日、茶おりのような出血がありました。生理前の兆候かなともとれる感じです(。>ㅅ<。)💦昨日と今日とチェックワンファストでフライング検査しちゃっいました。今日で生理予定日2日前です。ショックですが、真っ白でした(>ㅁ<` )💦 旦那に陰性だった事を伝えると、「どうしよう?まだわからへんけど。。。病院行った方が良いんちゃうかな?」と言われました⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
今年の1月に妊娠して、3月稽留流産したのですが、旦那はネットでそれを検索し、流産後は妊娠しにくいとか、卵管が詰まるとか見たみたいです。。。今年いっぱいは、基礎体温と排卵検査薬でタイミングをとって、自然妊娠を期待しよう!無理だったら来年から病院通おうという約束だったのですが、どうやら焦り始めています(>ㅁ<` )💦結構ショックです。
病院が絶対嫌という訳では無いのですか、卵管造影などとても痛いとも聞きますし、怖い部分があります。何より旦那の期待が辛いです。。。
何かいい対策ありますでしょうか?
- いく(5歳9ヶ月)
コメント
![ミイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミイ
あたしも去年年の年末に流産し、なかなか次が授からず、今年7月にも妊娠しましたが同じく流産しました。
生理が安定したら不妊治療専門の病院に行こう!と決め、とりあえず基礎体温だけつけて妊活をやめた途端に妊娠しました。
流産したときは胎嚢すら見えずだったのですが、今回は胎嚢も確認でき、卵黄嚢まで確認してます。
早く授かりたい‼︎強く思いすぎてたんですかね??
いく
2度も辛い経験されたんですね⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝でも、授かられて良かったですね(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡おめでとうございます❤私も早く授かりたいと、かなりストレスになってるかもしれません。。。私の友人も妊活辞めて妊娠されました。妊活で病院行くのも考えものですね(。>ㅅ<。)💦
ミイ
あたしの場合2度流産が続いてたので、不育症の疑いもあり、検査をしに行こうとおもっていました。
でも今回の妊娠で病院に行ったら不育症診断され、薬飲みながらの妊娠経過をたどらなければいけないみたいですΣ(-᷅_-᷄๑)
病院行くことは全然間違いじゃないと思いますょ‼︎
私はなかなかその不妊治療っていうのに一歩踏み出せずにいたので…
いく
そうなんですね⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝不育症だと色々不安でしょうね。。。絶対元気に産まれてきてくれると願っていますね(*˘︶˘*).。.:*♡病院行くの怖いところもありますが、前向きに考えてみます(>ㅁ<` )💦