
いつも月に1回、いきなりやってくる義母&義妹。それも何故か毎回お昼時…
いつも月に1回、いきなりやってくる義母&義妹。
それも何故か毎回お昼時💦
昨日も一応直前にLineはあったけど、アポ無しも同然で訪問。
とにかく二人とも息子にメロメロで、義妹はうちに来る前に「次の赤ちゃんが生まれたら○○くんは私がもらう。」と言ってたらしく…
義妹もどうかと思うけど、それをわざわざ私に言ってくる義母もどうかと思う。
しかも、名前まで勝手に考えてるらしく、「こんな名前はどう?」と冗談か本気か分からないノリで言ってくるし💦
帰り際には義母が義妹に、「満足した?」なんて聞いてるし…
もう息子が生まれて1年以上経つのに未だにこんな感じで、慣れたと言えば慣れたけど、なんだかな〜とモヤモヤ😥
朝からグチで失礼しました💦
- あやめ4229(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
居留守を使う(笑)
是非、分かりやすい居留守で「迷惑なんだ」って分かってもらった方がいいですよ^ ^

ちむさん٩(Ü*)۶
愛されてていいじゃないですか~☺️❤️❤️❤️
-
あやめ4229
確かに、意地悪されるよりはいいかもですね😅
でもちょっと愛情がおもすぎて…(笑)- 9月26日
-
ちむさん٩(Ü*)۶
うちもお義父さんにお義母さんが
満足したかい?って
よく会いに来て聞いてます(笑)
自分の子供なんかで
満足してくれたなら良かった♡って
思います😊❤️- 9月26日
-
あやめ4229
心が広いんですね〜❣
私はとてもそんなふうに思えそうにないです…😅- 9月26日
-
ちむさん٩(Ü*)۶
広いんですかね~
仲良いから別になんとも思いません❤️
次の子生まれるからもらう って言われたら
あ~もらってくれもらってくれ
もー大変で大変で(笑)
ね~♡〇〇👧💗(子供の名前)
って笑いながら言います(* ॑꒳ ॑* )⋆*
冗談には冗談で返します😊💓
中悪かったら別ですけどね♡
そんなに堅苦しく考えないです☺️👍- 9月27日

蝶子
次の赤ちゃんが産まれたら長男君をもらうなんて発言、母親の気持ちを考えたら冗談でも言えないと思うんですけどね😞
突撃はもちろん、満足した?とか、言葉のはしばしにも、自分勝手さを感じます。
今後よけいに面倒なことされないように、少しずつ迷惑だってことを小出しに出来るといいなと思いますが、小出しだと伝わらなさそうな無神経さを感じます☺️笑
-
あやめ4229
ですよね!
義妹はともかく、義母は自分も母親の立場なのに、何で気持ちが分からないんだろうと思ってしまいます💦
「満足した?」とかもありえないですよね。
確かに小出しだと伝わらなさそうです(笑)
やっぱり直接ハッキリ言うしかないですよね😓- 9月26日
-
蝶子
それすごく分かります。私も子ども産んで、退院してすぐ実家に義実家一同が押しかけました。産後だし、少しゆっくりさせて欲しかったんですけどね…😞
嫁って立場弱いですよね。笑- 9月26日
-
あやめ4229
退院してすぐは遠慮してほしいですね💦
しかも義実家一同だなんて😱
ほんとに、嫁の立場ってかなり弱いですよね😂
せめて旦那がびしっと言ってくれればいいんですが、口では「それはひどいな」とか言ってくれても、結局「気にするな」で終わってしまいます😓- 9月26日

彩ママ
うちも義母と義妹がアポなし、もしくは今から行くねーと一方的に、、、こちらがライン返信をしていないのに来る💦
って感じで似てます💦
実家に里帰り中いきなり来たときは、私が子供と昼寝をしていて気付かず帰ったようです。
その後も、授乳中に来る!
さすがに、イラっとしたので、リビングで待たせておいておっぱいをゆーーーっくり他の部屋であげてました!
それが続いたので、帰り際に来るときはこっちがライン返信してからきてねー♡
おっぱいあげてたり、寝てて気付かなかったら申し訳ないから〜!と義母がいる前で義妹に言ったらそれから来なくなりましたよー(^_^)v
それとなーく言ってみてはどうですかー?♡
-
あやめ4229
似てますね💦
私もLine返信してないのに、帰宅したら義母が玄関で待ってたことあります😅
彩ママさんみたいに、上手な言い方で伝えられるように頑張ってみます〜- 9月26日

ゆか
アポなしは居留守しましょ!
嫌がってる、迷惑とわからせないと、ずっと続きますよ💦
-
あやめ4229
そうですよね、迷惑だって気づいてないから続いちゃうんですよね💦
今までは私も我慢してましたが、このまま続くのは嫌なのでせめて早めに連絡&お昼時は避けてもらうように伝えてみます!- 9月26日

さら
アポなしでは流石に来ていませんが、義母&義妹のセットで来るのは一緒ですー💦
義母は初孫フィーバー、義妹も甥っ子ラブ炸裂です。どっちもどっちなんですが、義母は「私より○○(義妹)の方が甥っ子に会いたいみたい~」って言って自分はそこまでじゃないのよ?アピールしてきます笑 無意味に笑
まぁそれはいいんですが、新生児の頃から夕食を一緒に食べようと言って家に来るのがいつも20時過ぎ…ありえなくないですか?義母はいつも「○○(義妹)がなかなか仕事から帰ってこなくて~」と言い訳。こちらも夕食を買ってきていただいているので文句は言えないけど、別に一緒に来る必要ないよね?なんでそこの都合は自分達に合わせるんだ??とイライラ…家についたらずーっと孫&甥っ子抱っこのリレー💦そして帰るのは23時過ぎ…うちの義母も義妹に「満足した?これでしばらくは持つね。」なんて言って帰ります…いやいや、うちの子はあんたらのおもちゃや満足させるためのものじゃないからね?!本当に自分等の都合ばかりで生まれて間もない我が子の都合なんて考えていないご様子。はっきりと生活リズム着けたいから夜に来るのはやめてください!って言いました。それからは夜来るの控えたりしてくれますけど、まだ懲りずに夜来ることあり…もう寝かしつけました!と言って会わせません笑
なんだか似てたので私も愚痴ってしまいました💦一年以上経つのにそんな感じだとお聞きし、うちも今後が心配です…💦
-
あやめ4229
似すぎててびっくりです!笑
でもさすがに、20時〜23時の滞在はありえない😱
非常識すぎますね💦
しかも新生児の頃は、さらさんもまだ体辛かったでしょうに😥
うちの義母は「今寝てるんで…」と断ろうとしても、「寝顔だけ見て帰るから!」って…もし起こしたら寝かしつけてくれるの?って感じです💦
ほんとに、こっちの都合なんてまるで考えてなくて、自分達の都合だけで会いたい会いたい言われるので嫌になります。
さらさんのお気持ち、とってもよくわかります。
あんたらのおもちゃじゃないっていうのも、何度も思いました😅
義妹なんて、あまりにも可愛い可愛いと息子にメロメロなので、ペットか何かと勘違いしてない?
痛い思いして産んで、毎日一生懸命育ててるのはこっちだし、可愛いだけじゃないよ?と言いたくなります💦
私で良ければ全然グチってください!笑
こういうのって、似たような状況の人しかなかなか気持ちわかってもらえないですもんね💦- 9月26日
-
さら
うわぁ、嬉しいです!気持ち分かって下さって😢
そうなんです、身体辛いとか寝不足とかの嫁の状況は一切関係なく自分達の都合優先です💦あやめ4229さんの義母は寝顔まで要求するんですね?!流石に寝てるのでと言ったら引いてほしいです…てか、うちの子は寝室で夜寝てるので、寝顔見るってなったら夫婦の寝室入る気?!ってなってゾワっとします笑
結局自分の都合のいいように可愛がりたいんですよね。いいとこ取りというか。こっちは痛い思いして産み、辛いからだ、不安定な精神状態でもギャン泣き、夜泣き、母乳うまく飲まない、色んな苦難を乗り越えてこの子と絆作ってきたんだけど!ペットと違うんだよ?それ分かってそんな発言してるの?!って感じですよね…でもガツンとは言えない小心者です😥
すいません、お言葉に甘えて愚痴っちゃいました😅似た状況で話せて嬉しいです😃- 9月26日
-
あやめ4229
いえいえ、こちらこそ嬉しいです❣
そうなんです、断ろうとしてるの察してほしいのに💦
普通、そう言われたら遠慮しますよね😓
寝室侵入は絶対に避けたいですね!笑
ほんとにいいとこ取りですよね〜。
そんなに可愛いと思うのなら、寝かしつけてみたら?1人で孫連れて買い物に行ってみたら?とか思っちゃいます(ほんとにされたら嫌ですが😅)
私も、いつかハッキリ言ってやろう!と思いつつなかなか言えない小心者なので、ここで愚痴らせてもらいました(笑)- 9月26日
あやめ4229
一度だけ居留守を使ったことがあるのですが、ピンポン連打→鬼電→仕事中の旦那に電話されたことがあり(^_^;)
めんどくさいことになったので、それ以降は使ったことないです💦