
出産手当て金についてです。早産の場合、手当てはもらえない可能性があります。産前の手当てと産後の手当てについてもらえるかどうかは不明です。
こんにちは!
出産手当て金のことで質問させてください。
私は4月27日に予定日より2ヵ月も早く出産いたしました。
子供は元気に退院し安心しております。
早産をすると出産手当て金がもらえないと聞きました。
会社を通して申請はすんでいます。
実際の予定日は6月24日でした。
産休に入る前に出産したので、産前の手当てはもらえないのでしょうか?
そして産後の手当ては56日ぶんはもらえないのでしょうか?
- ナスこ(9歳)
コメント

R
私も同じく2ヶ月早く出産しましたがもらえましたよ(;´Д`)

ナスこ
ありがとうございます\(^-^)/
すごくすごく励みになります★
ずっと自分を責めていたので(T_T)
本当に嬉しいです!
子育てお互いがんばりましょう!\(^-^)/

退会ユーザー
出産手当金とは出産一時金の事ですか?
産前産後休業給付金の事ですか?
出産一時金の42万はもらえます!!
産前産後休業給付金は産前42日分はもらえませんが、産後56日分は貰えます。
-
ナスこ
ありがとうございます!(^-^)
産前のは貰えないんですね(T_T)
でも事実が知れ良かったです\(^-^)/- 8月8日

みーたま(´・ω・`)
出産一時金は一律でもらえると思います。
産前産後休暇分…の事ですかね?産前分は早まった分は確か出ません。逆に遅れた分はプラスで出るのに変な話ですよね。
産後分はきっちり出ると思います。
入られてる保険が分からないのでなんとも言えませんが、一度会社に確認してみると良いと思います!
-
ナスこ
ありがとうございます\(^-^)/
やはりはやいぶんは出ないのですね(T_T)
たしかに変な話です(T_T)
確認してみます★助かりました!- 8月8日
ナスこ
ありがとうございます!\(^-^)/安心しました★
ちなみに何周で出産しましたか?
あたしは31周で、1044㌘でした。未熟児貧血症の治療していますが他は元気いっぱいです!
まわりに早産したひとがいなくて孤独で不安でした
R
29週で1207gでしたよ(*´∇`*)
子宮内感染で破水して出産になりました(笑)
うちの娘もやはり周りよりは小さいですが
運動神経は周りの子よりいいです(笑)
他も問題なくて来月で2歳になります♡
ナスこさんのお子さんもきっと立派に育ちますよ♡