
9カ月の息子がいますが、自分が1番と感じない。実母や夫がよく遊びに来て息子と過ごす時間が長い。息子は実母や夫に懐いているようで、私は寂しく感じる。周りは母親にベッタリだと言うが、私は1番だと感じない。
9カ月の息子がいますが、私(母親)が1番と感じません…。私の家から実家が近いので実母がよく遊びにきます。少しの時間だけでも顔見に来たりして、月の半分以上は息子と会ってます。そのためその時間はずっと抱っこしたり遊んだりしてます。また夫は休みの日は息子とよく遊んでくれます。私は毎日一緒にいますが家事をしたりして息子の相手がおろそかになる事も多いです…。しかし実母や夫はずっと息子の相手をしているため懐いてるのでしょうか?
実母や夫の時は会った瞬間にすごい勢いでハイハイして駆け寄ったり、後追いのような仕草もあります。また私が抱っこしてると実母の方に行きたがりますが逆はあまりないです…。
なんだかすごく寂しくて悲しいです。
周りは母親にベッタリだったり後追いしてくるとか聞きますが私はあまり自分が1番だと感じなくて…。
ちょっと愚痴らせてもらいました💦
- ゆちゃまん(8歳)
コメント

りん
うちの子もそんな感じで、最近やっとパパよりママ!って感じになってきました~
まだまだわたしの母には勝てませんが(笑)
やっぱり短時間でも遊んでくれる人の方が好きですよね〜!
遊んであげられないタイミングもあるし、もう少しですよ\( ・ω・ )/
わたしは、誰かがいてくれたらやる事やれるし少し休めるしラッキーと自分に言い聞かせてました(笑)

ちい
息子もばあばラブです♥
そして私の姉ラブです♥(笑)
実家に行っても私の方は一切来て
くれません(笑)
私放置して走っていきます(笑)
後追いもほとんどしませんし
私がいなくても平気な子です…
最初は寂しいなあー、おいでよー
なんて思ってましたが
今は楽ちん楽ちん♪♪
助かるわー!母や姉がいるときは
休憩だー!なんて思ってます♡
一番とか二番とか順位は
私は気にしたことがないですが、、、
ママにベッタリで離れなくて大変
ってより懐いているのは
いいと思いますよっ♥
-
ゆちゃまん
コメントありがとうございます🌸
ばあばに引き続き姉ラブとまでくるとわ…😭💦
本当に私も実家では完全放置です(笑)
寂しいのは今だけですかね(^^)?
ベッタリも確かに困りますよね…😅
息子と2人きりのときはできる限り遊びます‼︎- 9月25日

miku
うちも全く同じですー😂
実家が近いのでしょっちゅう行ったりしていて、母はすごく息子に甘くて(笑)すぐ抱っこしてくれるしいっぱい遊んでくれるし…☺
実家行くと私の存在無視です!笑
母が抱っこしてるとき重いので代わろうとして、私が手を出すと息子に手を払われますよ😂
でも私も母に懐いてくれているとすごく助かるし、ママを嫌いになることはないと思うので見てもらえるときは頼っています☺💕
-
ゆちゃまん
コメントありがとうございます🌸
実家が近いとつい甘えてしまって…💦
私も抱っこで手を払われます(笑)
確かにママを嫌いにはならないですよね(>_<)
実母にはこれからも頼ること多いので懐いてもらうと助かりますよね‼︎- 9月25日

退会ユーザー
うちの子は、私の姉ラブです。
私には寄り添わないのに姉には、身をゆだね寄り添います・・・😅
私の母はすぐ抱っこするので、実家に帰ると私には寄り付きません。
姉と母の元に行きますよ。😄
その間、私はゆっくり昼寝してます・・・。😏
-
ゆちゃまん
コメントありがとうございます🌸
実姉も結構人気なんですね😅✨
確かに実母も夫もすぐ抱っこで構ってばかりなのでそりゃ私の方には寄り付かないですよね…(笑)
私も昼寝しちゃいます💦寂しさはあるけど昼寝できるだけ十分ありがたいですよね(>_<)- 9月25日
ゆちゃまん
コメントありがとうございます🌸
やっぱ実母は強いですよねー!
私も最初は家事ゆっくりできるし、休暇できるしラッキーと思ってたんですが最近寂しくて…😭
せめてパパよりも勝てるように頑張ります(^^)笑