
A型ベビーカーの購入を検討中で、種類が多くて迷っています。ネットでB型への乗り換えやレンタルの意見もありますが、実際はどうでしょうか?軽いものがいいか迷っていて、コンビのエッグショックシリーズが気になっています。
初めての質問です😌
A型ベビーカーの購入を考えてます!
妊娠中から考えていたのですが
種類が多すぎてどれがいいのか
全く分からず‥😥
悩んでる間に無事に出産も終わり
1ヶ月検診も近くなってきたので
真面目に考えなければと
思っています。
ネットの情報だと
7ヶ月くらいですぐB型に
乗り換えるからA型はレンタルか
抱っこひもで乗り切る!みたいな
意見もあったのですけど
実際どうなんでしょう😓?
もしA型を買うとしたら車に乗せることが
多くなると思うので軽いものが
いいのかなーっと思うのですが、
先輩ママさん達の使っているものや
オススメ、メリットデメリットなど
ぜひ教えて頂きたいです😭❤
なんとなくコンビの
エッグショックシリーズ?が
シートが丸洗い出来て
便利そう‥!
- るる(7歳)
コメント

退会ユーザー
ベビーカーだけはママの押しやすさ、身長と高い低いがあるので実物を見て買ったほうがいいです!
ただネットでこれがいいよってゆうのをいくつかメモってこれがこんな感じかー!と試して見るといいと思います。
うちは大きめだったので5ヶ月ごろには肩が入らず笑
腰が座った8ヶ月くらいにはイオンやスーパーではカードを利用してたのでB型は買っていません。
A型を前かがみになって背中をつけずに使ってますが、全くいらなかったというわけではなく、2.3ヶ月までは病院やスーパーに行くのに役立ったので高かったけどあってよかったかなと思ってます!
ずっと車移動とか、最高に節約したい!てなれば無くてもまぁ乗り切れるかなとも思います。

asumi*°
COMBIの4キャス使っています(*^^*)
主人とふたりで決めて首座るまでは抱っこひも使わないことにしたのでA型は必須でした。
片手で開閉できるし、軽いので便利です♪
ちょっとした段差でも引っ掛かりますけど、どのベビーカーもなのかなと思っています。
わたしの子は乗せるとすぐ寝ます!
エッグショックのおかげなのか、がたがた道でも起きないです(笑)
-
るる
回答ありがとうございます😌
首すわり前の抱っこひも
確かに怖いですよね💧
今新生児用の横抱き専用のやつ
使ってるんですけどそれでも
怖いのでベビーカーのほうが
安心そうだなあって思ってます😓
コンビ使ってらっしゃるんですね!
やっぱりエッグショック
よさげですね💞
軽いのもよさそうです!
見に行ってみます(•̀ᴗ•́)و ̑̑- 9月25日

退会ユーザー
私も最近ベビーカー購入しました!
使っているのはラクーナビッテ2です
アカチャンホンポにいき、実際に子供を乗せて説明を聞きながら考えました!
その方がサイズ感や使いやすさもわかるのでいいと思います☺️
コンビのメチャカルシリーズはベビーカーは他のよりも小さめに作られていると言われました!
私も軽いものがいいと思っていたのですが、実際に持ち上げて比べてみると然程変わらなかったです😅
なので自分自信の使いやすさや、赤ちゃんの座らせたときのサイズ感などを見て決めました!
-
るる
回答ありがとうございます😌
なるほど!子供を連れて行って
乗せてみるのが一番いいかもですね!
そんな考え思いつかなかったです😅
ラクーナビッテ調べてみました💡
デザインも可愛くていいですね💗
気になるリストに
入れさせてもらいます✊- 9月25日

ゆか
シート丸洗いわたしも出来た方がいいと思ってましたが、
店員さんから洗うと縮んだりしてセットするの大変なのもあるって言われました(>_<)
うちはA型です。
店で実際押してみるといいです!
車両がしっかりしてるのが安定してるみたいです。
抱っこ紐は首座ってからにします(*'-'*)
-
るる
回答ありがとうございます😌
えー💦そうなのですね!
縮んじゃうのとかあるんだ😓
調べてみます!
やはりお店で直接
押したりしてみて
購入をしようと思います!- 9月25日
退会ユーザー
アプリカのラクーナを使っていました!これはかなり新生児向けでクッション性もにりよくリクライニングもききますが、逆に7.8ヶ月になった時垂直にならなず立てて座らすことができません。
るる
回答ありがとうございます☺
なるほど!身長とか押しやすさとか
全然気にしてませんでした💦
ヤフオク等での購入も
検討してたのですが
きちんと実物を見て購入したほうが
よさそうですね💡
病院やスーパーなどは
旦那に頼れず1人で行くことに
なると思うのでやはり
あって損はなさそうです😌
あんさんのご意見を参考に
まずは気になるものを
リストアップしてお店に
見に行ってみます!