※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヨコ
子育て・グッズ

お子さんが浅い睡眠でグズりやすく、抱っこしないと寝ない。抱っこしていると重くて困る。お昼寝が不安。同じ経験の方いますか?

日中の睡眠が浅いお子さんいますか?うちの子、眠たいとグズリがスゴくて横抱きでしか寝なくて、寝たと思って置いたらよくて20分早くて5分で泣いて起きます❗置いたら起きるので、最近抱っこしたまま寝かせてますが、重いしなんにもできなくなります!いつ頃、一時間お昼寝してくれるのかなと不安になります❗同じようなお子さんまたは赤ちゃんのころそうだったよって方いませんか❔

コメント

よっぴー

うちの2ヶ月の男の子も日中眠りが浅いです。
下ろすとすぐ泣いて、やっと寝たと思ってもほんと10分程で起きてしまいます。
抱っこしてたら寝てるんですけど、ほんと抱っこしたままだと何も出来ないですよね。

  • サヨコ

    サヨコ

    本当、そうですよね😅上の娘は、比較的よく寝る子で日中も自分で寝てくれて一時間は寝てくれてたので、全く違う子育てに悪戦苦闘しでます

    • 9月25日
  • よっぴー

    よっぴー

    抱っこ紐で抱っこするとすぐ寝るので、外出してる時は1時間とかぐっすり寝てたりするんですが。
    家だと家事が全く出来なかったりする日もあって…

    • 9月25日
  • サヨコ

    サヨコ

    うちの子は、抱っこひもは嫌がるのでベビーカーで散歩した時は寝てくれてますが、天気が悪い日は大変です!

    • 9月25日
  • よっぴー

    よっぴー

    赤ちゃんてもっと寝てると思ってたんですが…睡眠足りてるのか不安になっちゃいます😓

    • 9月25日
  • サヨコ

    サヨコ

    そうですよね😢睡眠が足りてるのか不安になります

    • 9月25日
  • よっぴー

    よっぴー

    夜はどうですか?
    うちは幸い、夜だけはぐっすり寝てくれるんですが、日中も少しは寝てほしいという感じです。

    • 9月25日
  • サヨコ

    サヨコ

    夜は五時間ぐらい寝てくれるので少し楽ですが、やっぱり日中も寝てもらいたいですよね。

    • 9月25日