
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですか??
私は、今後どうするか上司と話ししました!
そこは、やっぱり、社会人として、きちんと話した方がいいかな??とは思いますよ??

Ohana
辛いですね。。
当時を思い出して胸が痛いです😭
もし直接お話できるのならば、ちゃるさんの現状も、より上の方に理解していただけるかなと思います😭
ただ足が向かない程悪阻が酷いのならば、無理なくお電話で…でも大丈夫かなと。
その後悪阻が落ち着いたらご挨拶に伺うとか、でもよいかなと思います(^^)
私は切迫で1ヶ月自宅安静になり退職しましたが、勤務先がかなりのブラックで電話で退職する旨を事務の方に伝え終了しました😅
今後またお世話になりたい気持ちがあるようならば、どこかのタイミングでご挨拶に伺うのがよさそうですね♫
-
ちゃる
ずっと嘔吐くを繰り返してます😭
一応、今、電話でお休みを頂きました… ある程度伝えようと思いましたが上司が忙しいようですぐ切られました笑
明日職場に行ってお話をしに行こうと思います…
コメントありがとうございます*_ _)- 9月25日

moz
悪阻大丈夫ですか??
今は大事な時期なのでゆっくりした方がいいですよ!上司が理解してくださってるなら休みましょう!
悪阻が治まったら出勤するのもいいと思います。
罪悪感って思っちゃいますよね。周りに迷惑かけてとかも考えてブルーですよね!今は体をゆっくり休めましょう!長くなりますが私は先週流産の手術をして仕事休ませてもらってます。手術の前も自宅で安静にって言われたので月半分は休んでますが上司は理解してくださってるのでゆっくり休んでます。お体気をつけてくださいね!!
-
ちゃる
朝一にマーライオンしました笑
一応、今日はお休みを頂きました…
パートなので結局は年末には辞めなければいけないので早めにやめてしまおーかと…
暖かいコメントありがとうございます*_ _)
moz さんもゆっくり休んでくださいね( ´ω` )/- 9月25日

りんり♡
私も同じ状況でした(>人<;)
もう周りに迷惑もかけれないですし、私は妊娠発覚と同時に電話で退職の意思を伝え何とか辞めれました(^^)
-
ちゃる
コメントありがとうございます♡
ん!双子ちゃんですか??( ´ω` )/
明日、何とか話し合ってみます…- 9月25日

ちゃる
コメントありがとうございました!
今日、相談しに行くと退職用の書類が準備されていてそれを書いてきました…退職しました。
ゆっくりすごそーと思います。。
ちゃる
コメントありがとうございます
ずっとげーげーしていますが笑
大丈夫です笑
一応、今日もお休みを頂きました…
電話である程度伝えようと思いましたが上司の方が忙しいようで聞いてもらえませんでした笑
なので、明日職場に行き話し合おうと思います。。
退会ユーザー
あ、でも、私は産み終わってからも働くつもりだったので、そうしましたが、ご自身の体調と相談して、直接か電話か判断されても良いと思います🤗
それに、私は悪阻がかなり軽いので💦今も働けちゃってるので、私の意見はあまり参考にならないかと思います💦
上司もお忙しいようですしね!
お身体気をつけてくださいね!