
コメント

ハイハイ
あり得ないですね。市の保育園ですか?もしそうなら役所に苦情いれます。
うちの園は、4月の時点で年間の行事予定配られます。あと、毎月お便りで、事前に翌月の行事がわかるし、保護者参加とか弁当必要とかあれば書かれています。
プラス、先生が個別に声をかけてくれることも。

▸︎▹︎5児まま
行事の日程なんかはある程度決まってると思うんですけどね!💦働いてる方が預ける場所だから尚更、早めに決めとかなきゃ休み取れないですよね😵
急に変更になったりすることは仕方ないかも知れませんが…
うちの子がいてる保育園は日程が大体決まってて入園の時に1年間の日程表が配られました🙌✨天候が悪くない限り日程通りに全てやってます!発表会が11月にあるんですが、今月いついつってゆうのが決まったお手紙もきました😌
保育園の方に言ってみてもいいと思います!
-
さわら
年間の行事予定表は貰ってるんですが0歳~5歳児の表なのでどれに参加するのかわからなくて……
11月のことをもうお手紙で通知してくれるんですか?羨ましいです(ヽ´ω`)トホホ- 9月25日

ねこ
年間行事表とかないんですかね!??普通に貰えるものだと思ってました(゜ロ゜;仕事してると、さらに困りますよね(ノ_<。)
-
さわら
年間予定表は4月に貰ってるんですが0歳~5歳児の表になってるのでどれに参加をするのかわからなくて……
仕事してると休みを取らないといけないし出来れば早めの対応をしてもらいたいです😂- 9月25日
さわら
市の保育園てす😂
4月の時点で年間の行事予定表は貰ってるんですが0歳~5歳児の表なのでどれに参加するのかはその月になってみないとわからなくて……