
ディズニー英語システムについてディズニー英語システムをやるか、娘が…
ディズニー英語システムについて
ディズニー英語システムをやるか、娘が生まれてから
ずっと悩んでいます。。
今1歳7ヶ月、そして妊娠7ヶ月です。
私自身英語はほとんどしゃべれないし得意ではないです。
でも好きは好きで、話せたらなぁ〜と思いながら
大人になって学びに行ったりしましたが
成果はでず、、笑
娘に同じ思いをして欲しくない〜と思いつつ、
でも話せないとダメなのか?とも思いつつ、
費用もなかなかかかるので踏み切れずにいます。
しかし妊娠したこともあり、育休を長く取る予定なので
自宅で時間がとれる今がんばってみようかなと
思い始めました。
ディズニーは昔から大好きです♡
無料体験は先日体験しました。
やってみてこうでした!とか
こんな理由でやめました!など
ぜひ教えていただきたいです。
- はる🔰(妊娠27週目, 1歳7ヶ月)
コメント

ママリ
購入しました。
負の遺産になってます…
親の頑張り次第でとっても活用出来ると思いますが、うちは頑張れませんでした😅
そのお金で英語教室とかで勉強してもらえば良かったと後悔してます。
フルセット購入じゃなければもっと使いやすかったかと思うので、買うなら一部だけをオススメします!

ままん
親の頑張りが必要です💦掛け流しだけでは喋らないです。耳は少し出来たのか、英語のアニメは楽しそうに見ていますし、ディズニー好きにはなりました😊
ただ、フルセット買い、後悔しています。買うなら会員になれる(会員になりたい場合は)最低限のラインで、あとは中古で十分です😊
個人的には面白みや絵の可愛さはないですが、パルキッズの方が働く親の負担は軽いかなぁと。
はる🔰
そうなんですね、、😹
がんばれるか心配だぁ、、笑
購入するとしたらミッキーパッケージを検討中です!