※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

10月から仕事を辞める妊婦です。現在の収入は夫からの4万円。貯金ができず悩んでいます。夫に娯楽代を払ってもらうのは当たり前でしょうか?貯金の方法やお小遣い制についてアドバイスをお願いします。

私は現在、妊娠8ヶ月の者です。
12月に出産のため、10月で現在のパートを辞めます。
その関係で悩んでる事があるので、もしよろしければコメント頂けると嬉しいです。

現在、毎月生活費として(主に食費)夫に月に4万もらっています。
それ以外の家賃やガス代、電気代、水道代あとは車のローンなども夫が払っており、手元に残る数万円はお小遣いとして夫が好きに使ってしまっている状態なので、貯金ができていません。
私の稼いだお金といっても、週に3回のパートなので数万だし、私の通帳のお金は今後のために貯金しておきたいので、なるべく使わない方向でいます。
(但し、自分の携帯代や化粧品、友人と食事などのお金は自分のお金を使っています。)
ですが、10月からは仕事を辞めてしまうので収入がゼロになってしまいます。
その場合、自分の携帯代や娯楽などのお金は夫に払ってもらうのは当たり前なのでしょうか?
自分の娯楽まで払ってもらうのが申し訳なく思ってしまい、夫なのに何故か気を遣ってしまい、中々言い出せないでいます。
そして、貯金する良い方法ありますか?
初めからお小遣い制にすれば良かったな…と後悔していますが、一緒に生活して7ヶ月も経ってしまったので今更やり方変えよっていうのも言いづらいし…。
計画性がない自分が本当に情けないです。
出産も近づいてきたので、そろそろきちんと話したいなと思っています。
是非アドバイスをよろしくお願いします。

コメント

すうす

子供が生まれるタイミングですから家計の収支をはっきりさせて今後についてお一人じゃなく2人で相談すれば良いのかと思います

sadako

収入がなくなるからこそ!今!やり方変えようって言うんですよ♡
赤ちゃん産むのにかかる費用、旦那さんわかってます?もう赤ちゃん用品の準備はオッケーですか?もしまだなら、それを含めて貯蓄もしていかなきゃね、でお小遣い制の話やこれからのことを話していけばいいと思いますよ╰(*´︶`*)╯♡
旦那さん的には自分からお小遣い制にしよ、とか言わないですもん。自分から動かねば!旦那さんも考えてるかも?ファイトー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

theory☆

結婚してからは、たまに働いたり働かなかったりしている専業主婦です。
妊娠してからは働いていません。

うちは、私が稼いだ分は全て私のお小遣いです。その他に毎月旦那からお小遣い二万円をもらって、服とか必要なものは、また別で買ってもらってます。

お金を出してもらうのは、
当たり前って思ってます😋

はな❀

旦那様を貯金できていない状況を不安に感じているならスムーズに話し合いができるとおもいます☺︎どうなんでしょう?ちょうどお仕事辞めるタイミングだし、家計をどうするのか逆に話しやすいキッカケだと思いますよ。とりあえず私なら主に食費の4万と(絶対余ると思うので)旦那様のおこずかいもへらして貯金に回すと思います( ˆoˆ )/

ひろみ

まず子供が産まれたらの話をして切り出すと話しやすいかも知れませんよ。

子供が産まれたら学資保険どうする~?みたいな感じから私も仕事を辞めたら少しの間は働けないからパパ頑張ってね☺️

って切り出して今のうちにシッカリ話し合いしておくべきです。

毎月お小遣いに切り替えて私が遣り繰りすると・・・

しぃちゃんママ

夜中にすみません。
ダンナさんと話し合い、決めて良いと思います。だって、妊娠、出産、育児と女にしかできない大きなことを控えているわけですから、お仕事辞めて給料が入らなくなるのは仕方がないことだと思います。
うちも妊娠するまでは働いていて、あたしの給料はほとんどローン返済など。ダンナの給料が生活費って感じでお小遣いはなかったけど、交際費は生活費から出してくれてました。話し合いしましたよ。たっくさんケンカもしたけど、他人同士が一緒に生活していくんだから仕方がないこと。食費としてもらってたお金を毎日節約メニューにして毎月残ったものを貯金してます。例えば、ハンバーグを肉の量を減らして豆腐ハンバーグにするとか、安い小魚が半額で大量にあればそれをミンチにして豆腐と魚ハンバーグにするとか。いつの間にかそんな料理が楽しくなって節約もできるし!って感じです‼️

みったん

旦那さんがもし管理されるのであれば、積立の保険にはいるか、銀行で自動積立するようにするといいかと思います。

でも本当は家計というのは女が握るものだと思います。お財布が別なご夫婦たまにみかけますが違和感です…

うちは同棲してるとき(未だ結婚してない時)から、夫の給料は私が全額もらって管理してました。

出産のために専業主婦になりましたが、それは変わらずなので、お金は私が握っています。

夫は本職と、バイト掛け持ちですが小遣い5000円程度(必要なものは私が買う)であとは私が管理してます。もちろん携帯も娯楽も使ってます。

良い機会ですので1度きちっと話し合われた方がいいと思います。仕事をやめるいい機会ですので頑張ってください!

m159

食費を安くすませて残ったぶん自分に使うのはどうですか??
旦那さんに急にお小遣い制にするのは厳しそうなら徐々にお小遣い制にするようにもってくとか( *´꒳`*)
今みたいな状況が永遠に続くより
子供が産まれる事を機に話し合った方がいいと思います₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*

deleted user

私は結婚した時に通帳とカードをはい。と渡されてそこからずっと管理してるのですが、
月何にいくらつかうか、お小遣いは幾らかなどは話し合ってきめました!
今後貯金がしたい事と携帯代などはどうするか、今後、子供も生まれるから、やり方を変えてみるのはどうかと伝えてみるのが1番いいかと思いますよ😁
携帯代ややみちゃんさんの必要なものなども子供が産まれて働けない状態で、貯金を崩して払い続けるのと
旦那さんが貯金をしない事が続くより
やみちゃんさんの貯金を置いておいて、旦那さんの収入を管理して尚且つ貯金ができるのがいいかなぁと思いました🤔

りんりんりん

私は旦那さんと一緒に暮らし始めてまだ3ヶ月で、今は産休中ですが8月まではお給料がありましたので、食費は私が払ってました。先週の検診まで病院代も私が払ってました。
ですが育休手当なども入ってくるのは数ヶ月先ですし給料に比べると少ないですし、旦那さんに伝えようと思いましたが、なんか言いづらいんです!笑

親にも友達にも言いづらい意味がわからないと言われましたが、「二人の子供を妊娠してるんだから働きたくても働けないんだし言って当然」と言われ、遅いのですがつい先々週くらいに旦那さんに伝え、食費も(家計は全て旦那さんがやりくりしてます)全部負担してくれて、私にはお小遣い2万くれる事になりました。
携帯代や保険料の支払いは会社に在籍しているうちは自分で負担するか、お小遣いを三万にあげてもらうかは悩み中です。

とまちょ

うちは毎月の収入がマチマチ&旦那の金銭感覚がアホすぎるので小遣い制です(^^)
仕事をしているときは自分の稼ぎから小遣い取ってましたが、辞めてからは旦那の収入から小遣いを貰ってます←月1万

仕事してないですが、家事育児してますもん(^^)
破格じゃなければ問題ないでしょーってかんじですね。

旦那の小遣いは、4万です。
手取り1割はかるく越えてるので減らしたいですが、まぁ頑張ってるし休み少ないしいいやってかんじです。

うちは毎月の生活費を計算し、手取りからそれを引いて残りは先取り貯金です(*^^*)

さち5

ちょうどいい話し合う機会になると思いますよ!お子さんの学資保険のこととかご自身とかも保険の見直し、何歳で仕事を再開しようと思ってるのかなど…それに伴いお互いのお金のこと話し合おうって!トラブルになってからだとやはり険悪になってしまうことが多いので見直しってことで!

たん

お子さんも産まれるので
今さらとかないですよ!むしろ
今、お金のことに対してしっかり
話し合っておかないと
あとあと大変ですよ😭
子供産まれたらすぐ働けるわけじゃないですし 子供のミルクやオムツ
結構かかりますし 話し合うべきです😫
ちなみに娯楽とはどのくらいかにも
よりますね。月に一度くらいのランチ
とかならいいかもしれませんが
お金に余裕がないなら
私は娯楽には全く使わずその分
貯金しますね😃
貯金するならやっぱり旦那さんのお小遣い減らさないと無理ですね😭

mama

皆さんコメントありがとうございました。
無事に話し合う事ができ、なんとか協力してやっていけそうです。
アドバイス本当にありがとうございました😭✨