![ぴよぴよ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こだま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだま
7年前の話ですが( ´ ω ` )
前日夜破水、早朝出産して手出し5万いかなかったと記憶しています。
お部屋も個室でキレイだしスタッフさんの対応も問題なかったと思います。
退院時のプレゼントが何種類かの中から選べるのが良かったです☺
![こだま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだま
グッドアンサーありがとうございます☺
私も実家か宮で今は静岡県中部です🏠
初診の時に小田部さんは予約1週間待ちで、坂東さんは診療時間内ならいつでも良いと言ってもらったのが病院選んだキッカケです。
家に帰った時の予行練習にもなるけど、困った時はスタッフさんに助けてもらえるし写真は取り放題🙌
母子同室もいいものですよ✨
妊娠おめでとうございます、体大事にしてください❤
-
ぴよぴよ~
同じ県内に今でも住んでらっしゃるのですね*(^o^)/*
実家離れる前は何かあれば板東さんに通ってましたが、子宮頸がんや乳癌の検査の時だけで、予約制ではないものの待ち時間は長く感じました(T_T)妊婦じゃなかったからですかね?(笑)でも一週間後になるよりマシですよね☺
確かに写真撮り放題♡
好きに触れる♡
改めて板東さん選んで
良かったと思えました(*´ω`*)
本当にありがとうございます♡- 9月24日
![酢昆布](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
酢昆布
こんばんわ!まだ出産は経験していないのですが、板東さん通ってます😊待ち時間も少なく先生も優しいくていい所です👌分娩も板東さんでしようと思ってます!ただ1つ気になるのは、帝王切開やってないので何かあった時は緊急で市立病院に移されることです😭😭
-
ぴよぴよ~
おはようございます!!
板東さん通われてるんですね☺
待ち時間少ないとは嬉しいです(*´ω`*)
私も里帰り出産したいと
電話したところ帝王切開になったら、うちは帝王切開やってないから市立病院に紹介状書くので、転院していただきますと言われました(T_T)- 9月25日
![♡きなこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡きなこ♡
1人目は板東さんでした!途中までですが(笑)
義父母のお友達が板東さんで調理師さんをしてるのと個室、母子同室、立会い出産できる、家から近い所でとゆうのが決めてでした😊
が、分娩台上がって破水させた所でうちでは無理となり富士中央病院に搬送されちゃいましたが😅
私の印象としては先生は優しいけど何喋ってるかわかんないなー🤔とゆう感じでした😅
スタッフさんは私にはあまり良く思えなかったです😩
救急車が来るまでの間、私まだ分娩台に上がっていて いきみ逃しするのに必死で辛い中、片付けしながら雑談、談笑していて正直不愉快でした🙄搬送しなきゃいけなくなった理由も知らされず私も家族も不安なまま搬送されちゃって😅
なので個人病院は魅力的な部分もあるけど何かあった時の事を考えて2人目は市立病院にしましたが😢
ぴよぴよ~
コメントありがとうございます(*´ω`*)誰からも来ないんじゃないかと思って諦めてました(笑)
お二人目は違う場所でお産なさったのですか??
促進剤とかも無しで、平日でのお産でした?手出し5万て安いほうですよね~!!母子同室ってネットでは見たのですが、大体何時から何時までかってわかりますか?😳質問ばかりですみません💧
プレゼントあるのはいいですよね☺🙌
こだま
引越ししたので病院変わりましたが、まだ富士宮にいたら坂東さんだったと思います☺
促進剤はなかったですが、破水からだったので別に処方されたお薬もあったと思います。
出産は平日でした、最近小田部さんで出産した友達が10万くらいかかったと言ってたので安い方だと思います✨
7年前は産まれた直後から退院まで、シャワーの時以外はずっと一緒でしたねー、最近は体が辛い時は夜預かってもらえるみたいです。
ぴよぴよ~
貴重な経験談ありがとうございます✨私は実家が富士宮なので里帰り出産の予定です(*´ω`*)今は静岡県の西部にいます(笑)
小田部さん綺麗だけど高いって聞きますよね~!姉も2人小田部さんで出産してて、小田部さんと板東さん天秤にかけてたんですが、トータル考えたら板東さんかな?と思い決めました🙌小田部さん立ち会い出来ないですしね(T_T)
寝る時も一緒ということは、3時間おきに授乳しなくてはいけないのですね( ´`)待ちに待った妊娠なので苦ではないと思いますが、まさか本当に一日中一緒とは思いませんでした(笑)