※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なで
子育て・グッズ

麦茶を薄める割合や赤ちゃん用麦茶の保存、温度について質問があります。


麦茶についてです。

大人用のを薄めてあげてるというのをよく聞きますがどのくらい薄めてますか??
麦茶の色がついてるなーぐらいですか?


あと、ペットボトルの赤ちゃん用麦茶が1本あるのでそれをあげてみたいなぁと思うのですが1回開けてしまったらその日のうちに使わないとだめですか?


麦茶をあげるときはミルクと同じくらいの温度にしてからあげますか?


質問ばかりすみません😂

コメント

リぉ

大人が飲んでる麦茶は
色ついてるなーくらいであげてます!

ペットボトルのはあげたことないので
わからないです。すみません。

麦茶の温度はミルクと同じぐらいの温度であげてます😊

  • なで

    なで

    ありがとうございます!参考にさせていただきます!😊

    • 9月24日
COCORO

鶴瓶さんの麦茶を煮出して使ってます

2リットルに対して茶っぱ1にして最初から薄めてます♡

それを大人と子供と共有してのんでますよ‼️

マグに入れて写真くらいになってます😆✨

温度は常温にしてます

ペットボトルの赤ちゃん用は飲めないのであげてませんが…衛生上その日のうちのが安心かな?と思います♡個人的にはですけどね

  • なで

    なで

    私の家の麦茶ももともと薄めに作っててそのぐらいです!
    そのままあげてもいいんですね!
    参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • 9月24日
  • COCORO

    COCORO

    最初から薄いと急いでてもそのままあげれて便利です♡

    外出時だけペットボトルの鶴瓶さんの麦茶の時は薄めてます♡赤ちゃん用の水を持ち歩いてます‼️

    • 9月24日
かほ

ペットボトルやつ(やさしい麦茶)は2倍にしてます😊

  • なで

    なで

    ありがとうございます!😊

    • 9月24日
あや

よく薄めたほーがいいといいますが
それは味が濃いと飲まないから薄めるだけでうちの子はつるべの麦茶
薄めなくても飲むのでそのままあげてます!!
温度は常温です。

  • なで

    なで

    薄める理由って飲まないからなんですね!😅
    ありがとうございます!参考にさせていただきます😊

    • 9月24日
*アヒル*

伊藤園の麦茶(鶴瓶のやつ)を
煮出して薄めて作ります😃✨
ペットボトルの麦茶は、
冷蔵庫に入れて3日以内にと
表示があるはずです😊
商品によって違う可能性があるので
確認してみてください💦
温度は常温に近いくらいで
あげています😃

  • なで

    なで

    ペットボトルは表示があるんですね!
    確認してみます!😊
    常温なんですねー!ありがとうございます!😊🙌

    • 9月24日