※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
soumama
子育て・グッズ

1歳10カ月の息子がイヤイヤ期で困っています。夜泣きもあり、ストレスを感じています。対処法や要求の満たし方についてアドバイスを求めています。

現在1歳10カ月の息子がいます。
最近何かにつけて、イヤ!とか、いい!とか言うようになりました。
時には泣き叫びます。
イヤイヤ期でしょうか?
例えば、飲みものを飲む時、その時の気分で使いたいコップであげないと怒り出す。
寝る時、前まではパパにおやすみ〜ばぁばにおやすみ〜をして寝室にすんなり行ってたのが、
最近はリビングで寝たがり、抱っこで寝室に行こうとすると足をバタバタしながらイヤイヤ連呼で泣き叫びます。
前まではおりこうさんに出来てた買い物も、
カートに乗りたがらず、足バタバタさせ拒否します。
ほんの一部ですが、こんな感じです。
自分の意思、こだわりが出てきたのはいい事なんだと思いながらも、私自身2人目妊娠中というのも重なり、毎日イライラしてしまいます。
いい加減にしなよ!とかダメだってば!とか怒ってしまいます。
みなさんは、子供のイヤイヤ期どのように対処されてきましたか?
子供の要求はある程度満たしてあげましたか?
それと、最近夜泣きするようにもなりました。
夜に5分くらいと短いんですが、急にイヤ〜と大声で泣き出します。
少し様子を見て、大丈夫大丈夫〜ねんね〜とトントンしたり腕枕すればすぐ泣き止みますが、酷い時だと一晩で5回くらいあります。
私の日中のストレスや怒ったりが原因なんでしょうか…(^_^;)

コメント

杏mama

イヤイヤ期、お母さんは大変ですよね。もしかして、お兄ちゃんになるんだよぉ〜とか言ったりしましたか?赤ちゃんが産まれる事は、上の子にとって嬉しいけれど、ママを取られること。不安なんじゃないでしょうか?たくさんの子が通る道なので、成長の一貫なんですけどね。
まずは、イヤと言った時は何がイヤなのか、そしてどーしたいのかを子供の目線に合わせて、落ち着いて聞いてあげるといいと思いますよ。
わぁーっとイヤーっとなってる時は、何を言っても無理だと思うので、なってる時はほぉっておく。ひとつひとつ、時間がかかる行動になってしまいますが、落ち着いて行動出来る様になってくれると思いますよ。
昼間落ち着いて行動出来るようになれば、夜も奇声をあげる事は無くなると思いますよ。
そして、何かイヤとなって、お母さんのして欲しいように子供が動いてくれたら、お母さん嬉しいなって言ってあげてみてください。子供はお母さんが嬉しいと、子供も嬉しいです。
イヤイヤ期の対応次第で、その子の性格が決まると言っても過言ではないと思いますよ。

ゆうママ

うちもまさに今イヤイヤ期です(xдx;)
上が1歳11ヶ月、下が4ヶ月です。
最近かなりイヤイヤが激しく、とにかくイヤだを連呼です。
イライラしますが、ただ言いたいだけの時もあるので、
そっか、わかったよ(^^)
等と一旦受け止めてから話を逸らしたりすると、案外イヤと言ったことを忘れる時もあります(´◡`๑) 笑
あとは、本人が納得するまで待ってみたりしていますよ‼︎

我が家ではイヤイヤ期に赤ちゃん返りが重なり、イヤだと文句を言いながら私から離れません(xдx;)
お互い頑張りましょうね‼︎

soumama

やはり、私自身がカッとならずに
落ち着いて対応してあげる事が大事なんですよね(>_<)
お兄ちゃんになるよとかそういった話はした事はありませんが、2人目を妊娠してしばらくしてから甘えが強くなった気がします。
子供は敏感ですよね。
息子が不安を感じたりしないようにたくさん遊んだりコミュニケーションとりたいと思います♪
ありがとうございました♪

soumama

下の子も小さくて上の子のイヤイヤ期は大変そうです(>_<)
最初はイヤイヤ連呼されるだけでもうっ!となってましたが、ここ何日かでだんだん慣れてきたのか、自分自身余裕をもって対応出来るようになってきつつあります!
ゆっくり時間をかけて、息子がどうしたいのか、何を伝えようとしてるのかを理解してあげたいと思います♪
ありがとうございました♪