※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
girls mama
子育て・グッズ

川崎市高津区、中原区の方へ!ママ友との支援センターや子育てサークル参加について、気軽に参加できる方法はありますか?

川崎市高津区、川崎市中原区にお住いの方!
支援センターや子育てサークルなどは
ママ友と行かれてますか?
ママ友いないので気が引けてしまいます。

コメント

ちびなび

中原区在住です。基本的に支援センターは1人で行ってましたー。
支援センターにもよりますが、よく行ってたところは同じ月齢くらいの子のところに連れて行ってくれたので、話に入りやすかったですよー。

  • girls mama

    girls mama

    回答ありがとうございます♪
    どちらの支援センターに行かれてますか?

    • 9月24日
  • ちびなび

    ちびなび

    回答遅くなりました😰
    ちゃちゃが一番よく行ってましたー。
    今は仕事復帰してしまいましたが…。

    • 9月25日
  • girls mama

    girls mama

    ちゃちゃ行かれてたんですね^ ^
    人数は多いですか??
    質問ばかりすみません…

    • 9月25日
  • ちびなび

    ちびなび

    夏休みの時期に重なってからはかなり多かったです。午前中早い時間は少なかったですよー。
    今度土曜開放があるので、行くつもりですー。

    • 9月25日
deleted user

私は結構ママ友と一緒に行ってます❗行く前にカフェでコーヒー飲んでからがいつものパターンです😆

  • girls mama

    girls mama

    回答ありがとうございます♪
    ママ友がいらっしゃるんですね!
    羨ましいです^ ^

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はこのサイトでママ友出来てそのママ友と支援センターに行ってますよ❗

    支援センターで仲良くなったママ友もいますし⤴⤴

    • 9月25日