
1時間半かけて送別ランチに行けず、寂しさを感じる育休中の女性。参加は見送るが、同じ経験をした先輩ママさんに相談したい。
1時間半、片道をかけて1時間のランチタイムのために、なかなか行けないですよね。
育休中で、以前の勤務先の方が退職されるので送別ランチとグループラインで、行ける人参加〜と誘われました。
ほとんどの方が、勤務中なのでランチタイムに近くに出てこれやすいです。
私は家が遠く1時間半は片道でかかります。ビジネス街に娘を連れ出すのも気がひけるのもありますが。。。
以前早くに出産した同期が、子供を生まれるとだんだん子供を通しての付き合いが多くなってくると言われました。
娘のことは大好きです❤️本当に大好き!
ただなんとなーく、寂しい気持ちもあったり。
無理に参加はしないので、今回は見送りますが、モヤモヤ感は残ります。
同じようなご経験された先輩ママさん
いらっしゃいますか??
批判的なコメントはお控えくださいませ😭
- まやや(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

まのん
子連れで外食は家族やママ友以外だとなかなか難しいので、産前からの友達や同僚と会うときは夫が子守です!
最初は赤ちゃん残して出かけるのが申し訳なかったのですが、夫に「大丈夫だから楽しんできて!」と自信持って言われていまでは信頼しきってます(笑)
子どもも大切ですが、社会とのつながりもわたしには必要だなーと思います。
まやや
土日ならわたしもそうしてます╰(*´︶`*)╯♡平日だと主人も仕事なのでなかなか(⌒-⌒; )