

退会ユーザー
遺伝かは分かりませんが…義母の言い分はきつくないですかね!決めつけてる感があるので…(´-ω-`)

♡YSM♡
私の友達の子供の話ですが喘息と発達の遅れがあり、それは旦那さんにも幼少期あったみたいです。
なので決して母親だけの原因ではないと思います。

ゆ〜たん
違いますよ。
うちも息子が食物アレルギーとかあって一年くらいは同じようにうちの家系はいないのにねー
って何度も何度も言われましたが、、、
それから2年くらいして実は義母が青魚アレルギー。
旦那のお姉さんも小学生の時アレルギー反応?で除去食だったそうです。
ちなみに息子も青魚アレルギー。
卵もありますが。
前もって青魚アレルギーが身内にいるとわかっていたらもっと慎重になったし、シラスを初期に食べさせるようなことはしなかったと後悔しています。
黄疸だって大体の子が出ます。
喘息だって身内にアレルギー体質の人がいればリスクはあります。
義家族に花粉症とかいませんか?
母親だけの原因ではないと思いますよ。

あい
必ずしも遺伝とは言えないと思います。
自傷行為をしても、おこさんはよくなりません。むしろ、その姿をみれば傷つくと思います。
自傷行為でしか解決出来ないような精神状態なら、心療内科にいったほうがいいですよ。
本来なら旦那さんが支えになるべきだとは思いますが。。。

ふぅ。
喘息は家系にアレルギー体質の人がいるとなるようですが、小児喘息は早めの対処で治る疾患でもあります。服薬や吸入はされているんですよね?
黄疸、喘息はたくさんいるし、責められるようなものではないと思います。
発達の遅れは、指摘があったのでしょうか?それとも他のお子さんと比べて、ということでしょうか?
発達は本当にそれぞれですから、ご自分を責めるようなことはせず、ゆったりお子さんを見守っていけたらいいのかなと思いました。
義理のお母さんに言われなければ、何も気にせずマイペースに育児ができるのに…
三者から言われてもなかなか難しいと思いますが、我が子ですから、周りのことは一つの意見として捉えて、あまり気にしない方がいいです。
お子さんが苦しい時、大好きなお母さんも苦しいというより、大丈夫と抱っこされると安心するのでは?と思います。

蒼★夏♡彩♥晴☆
うちは長女が喘息、次女がアトピー持ちです。
私は喘息持ちです。主人もアトピーと言うか時々蕁麻疹が出たりする事が子どもの頃はあったようです。
それよりも何よりも、うちは長男がダウン症です。義母に私の両親が近親結婚だから、あなたに原因があると思って悲しんでいるんじゃないかと言い腐りました。聞き取りの時に両親がいとこ同士の結婚と話してありましたが、医師にもそんなことは一切言われなかったし、身内にも一切いませんし、私達はそのいとこ同士で結婚した両親から生まれましたが、兄二人も私も一切そのような障害などありません。主人も私を責めることは一切無いです。
私は義母が言ったその言葉を一生忘れませんし、許しません。
母親だけの原因だなんて有り得ませんからご心配なさらずに。

みいー
子供ではありませんが、私自身が蕎麦粉アレルギーです。
身内には誰一人アレルギー持ちはいません!
ウチも母が祖母によく嫌みを言われていました。
全てが遺伝とはかぎりませんよ!
いつの時代も悪い事は嫁のせいにするのが姑の考え方だと思います。
あんまり自分を責めないで下さい。
どうか心が穏やかでありますように(^^)

楓
皆様コメントありがとうございます。出産後、自傷行為をしてしまいます。しっかりと自分自身に向き合い、心療内科で治療をします。皆様コメント心温まりました(((^^;)ありがとうございます。
コメント