
コメント

じゅぴちょ
同じく9ヶ月です😊
離乳食は7時・12時・17時にあげてます😊
17時の離乳食後にお風呂に入り、上がったら授乳してます😊
授乳中に寝たらそのまま寝かせちゃってますよ😉

すぴーちゃん
8:30 朝ごはん
10:00 昼寝
12:30 昼ごはん
15:00 おやつ
16:00 昼寝2
18:00 夜ご飯
オススメ例ではないと思いますが、こんな感じが多いです😅
昼寝が長くなると、お昼がずれ込んだり、リズム乱れることも多いです😅
全体的にリズムを変えたいんですが、断乳したら、リズムがきちんとできるようにしようと思ってます✨
-
くぅま
回答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
そうですよね,お昼寝が長いとご飯の時間ずれますよね😓同じです
ちなみに15:00のおやつタイムはどのくらいの月齢から続けておられますか?
息子は9ヶ月で体重も平均くらいなのでおやつタイムはおやつではなくミルクだけの方がいいのかなぁと思ったり…(・_・;- 9月23日

すぴーちゃん
おやつは、たぶん11ヶ月くらいだったかな?でも、まだ断乳できてなくて、昼寝も家で寝る時は添い乳じゃないとダメなので、おやつあげたりあげなかったりです😅
-
すぴーちゃん
あ、補足なんですが、うちの子早産なので、誕生日計算だと今1歳3ヶ月なんですが、成長計算だと1歳1ヶ月です😊
- 9月23日
-
くぅま
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
おやつ悩みますがじっくり考えてみますね🍀😀- 9月24日
くぅま
回答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
お子さん夕寝は何時頃されてるんですか?
二人目のお子さん妊娠中なんですね😊つわりとかあると大変ですががんばってくださいね^_^🍀
じゅぴちょ
16時ごろから1時間ねてます😊
寝ないときもありあすよ!
くぅま
夕寝から目覚めたらちょうど離乳食なんですね( ´ ▽ ` )ノありがとうございます🍀