
子どもが麦茶を飲まないので、ミルクを飲ませたいが、ジュースも虫歯予防を考えると控えたい。ミルクの摂取量が少なく心配。離乳食は良く食べる。
みなさん😂お子さんは麦茶好きですか?うちの子は全く麦茶を飲んでくれません😣その為、離乳食後のミルクを麦茶にしたいんですが、飲まないので、野菜ジュースや、りんごジュース飲ませています。歯磨きはしていますが、虫歯予防を考えるならあまり飲ませない方がいいですよね?😣ジュースをあげるくらいならミルクあげた方がいいのかと思って作るとあまり飲みません…まだ二回食ですが、最近ミルクの飲みが悪くて1日600ml(200x3程度)飲むか飲まないかです😧少ないですかね?😣離乳食は結構食いつき毎日完食です😧長くて説明下手ごめんなさい😣😣
- boooy.tk(6歳, 8歳)
コメント

はる
ジュースをくれるって覚えちゃったのもあると思いますよ(^o^;)
離乳食をよく食べてくれるなら、食べてる最中にちょくちょくとあげてみたらどうですか?

みぃ
うちも、麦茶嫌いでりんごジュースばっかりでした。
幼稚園行くようになったら麦茶フツーに飲めるようになりました。ジュース飲ませても歯磨きしたらいいじゃないですかね(*^_^*)
離乳食 完食なんて、素晴らしいじゃないですか!!
-
boooy.tk
麦茶の渋み?が嫌みたいで😣😣
麦茶は飲まなくても、あげていましたか??💦
食うことに関しては満点です😂笑- 9月23日

ぴよ
うちの子も、麦茶飲みません😂
ジュースは、15時のおやつの時に時々あげるくらいにしてます💡
一回の食事につき200mlなら大丈夫だと思います!
私の場合、お風呂あがりに400ml飲ませてたら保育園の先生に飲ませすぎと注意されました(汗)
ミルクを増やすのではなくて、ご飯を増やしてくださいと。
毎日完食してるなら、お腹いっぱいになってミルクが入らないだけかもですが、別にこれは悪い事ではありません。
あとは、ミルクを薄めてあげてみるとかでも、ミルク風味で飲んでくれるかもですよ😉👍
-
boooy.tk
麦茶飲まないですよね😣😣
今日ジュース二回あげてしまった😣
お風呂上がり飲みっぷりいいですよね🤣🍼あと朝起きた時はすごく飲みたがります🍼✨
なるほど…ご飯を増やすんですね😧✨今日三回食にしたかったんですが、見事に昼間爆睡してしまってまた二回になってしまいました😣
毎日てんてこまいです😉💦💦
ちなみにミルクならフォローアップミルクの方がいいんですかね??😣- 9月23日
-
ぴよ
9ヶ月なら、フォローアップミルクでいいと思いますよ😉
ただ、フォローアップミルクは牛乳よりなので下痢を起こしたりします💦
しかも、下痢をするものとしないものが存在してたり😂
メーカーによって、合う合わないがあったりするので、ちょっと厄介かもです(^^;)
2回食なら、まだ普通のミルクでもいいですが、
3回食なら栄養摂り過ぎになるのでフォローアップミルクに切り替えになりますね🌝- 9月23日
-
boooy.tk
初耳です!ありがとうございます!😳✨フォローアップ試してみようかな😉✨
ぴよさんのお子さんはフォローアップミルクですか??- 9月23日
-
ぴよ
はい!
フォローアップミルクですよ〜(。>ω<。)ノ
いまだに下痢になったりします(^^;)
メーカーを変えると下痢になったりするので、下痢にならなかったメーカーに統一しようと思ってます😂
お茶やお水も、たまにあげてみるんですがほとんど飲まずorz
ミルク離れできるように祈るばかりですね(/´Д`)/- 9月23日
-
boooy.tk
なるほど😉✨ありがとうございます!!
また質問いいですか?😣
ごはんの時間に寝ていたら起こして食べさせてますか?😣- 9月24日
-
ぴよ
ごはんの時間に寝ていたら、基本的にはそのまま寝かせときます(*^^)
ただこのまま寝かせておくと、かなり晩ごはんの時間が遅くなるかも―😱とかなったら、さすがに起こしますね(笑)- 9月26日

*sun*
麦茶飲みますよー!
うちはまだジュース類を飲ませたことがないので分かりませんが、甘いし飲まなくて済むなら飲まない方がいいのかなと?
お水はダメですか?🤔
-
boooy.tk
麦茶ちゃんと飲むんですね😂✨
うちは毎回むせて終わります…
お水もだめで😣😣- 9月23日

HR
麦茶だめで、ほうじ茶にかえたら飲みましたぁ(●´ω`●)
-
boooy.tk
やってみます!!!
- 9月23日

みぃ
一応あげてましたが、ほとんど飲まず、大好きなりんごジュースとミルクばかりあげてしまいました。
一生麦茶拒否な子はいないと思うので、今は焦らなくて大丈夫じゃないかなと思います。
-
boooy.tk
そうですよね…😣✨✨
焦らずゆっくりですね😧💦
ありがとうございます✨✨- 9月23日

rose
うちの子も最初嫌がっていましたが、飲めるようになりました。15時に赤ちゃんせんべいあげてますがそのときに一緒に紙パックお茶あげてます。喉乾くからかちょっとずつ飲んでくれてます。ジュースとお茶を1日おきとかであげていたらそのうちお茶も嫌な顔しなくなりました😃
あとは紙パックのケースを買いました。ケースがはっきりしたピンク色で、持ち手もついているので、興味を持って手を伸ばし、手にしたらとりあえず口に入れたくなる感じで、ちょっとずつ飲むようになりました🎵
-
boooy.tk
なるほどー😣✨やってみます!!
ありがとうございます!!
ちなみにもうストローで飲めるんですか??😳😳- 9月23日
-
rose
7ヶ月くらいから練習始めて1週間くらいで飲めました😃最初は口に入れたタイミングでパックを押して出してあげます。そのうちに口がチュパの形に変わってきて、徐々に吸えるようになった感じです。練習のときはお茶より紙パックのジュースのほうが飲もうとしてくれますよ🎵慣れたらお茶にかえると良いかと思います✨
混合から完母に変えたら哺乳瓶拒否してしまって😅母乳以外の水分補給のためでした⭐️- 9月23日
-
boooy.tk
なるほど😉✨
ありがとうございます!
やってみます!!
ご飯は今二回食ですかー?✨- 9月24日
-
rose
ご飯2回食です~✨
来月から3回にアップ予定です!モリモリ食べます。なのにおっぱいも頻回にほしがり、お茶もゴクゴク飲みます😅- 9月24日

SBママ
うちも全然麦茶飲みません😅
赤ちゃんポカリやリンゴジュースは
ゴクゴク飲みます😅
検診で指摘され、ほうじ茶に変えたら
そこそこ飲む様になりました✨
朝とお風呂上がりとグズりの酷い時にはにはポカリを50mlづつあげて
それ以外はほうじ茶にしてます😀

あき
ジュースもよくないけど、麦茶も歯が茶渋で染まるので白湯を飲ませてます。1歳過ぎたら牛乳を温めて飲ませてます。白湯も飲ませてます
boooy.tk
それはやばい( ; ; )やってみます!!