
コメント

Mie
私も途中逆子診断されましたが逆子体操やったら治りました!
またその週数ならまだ大丈夫ですよ!
ずっと逆子だった子が急に治るってこともありますしまだ焦らなくてもいいと思います!
ただ逆子体操は一応病院の先生の指示にいつやるか確認したほうがいいとは思います!

あき
昨日検診でした☆
私も逆子でしたが、エコーの途中でぐるんって動きました”٩(•ㅂ•๑)まだまだお腹に余裕があって動き回るから気にしなくて良いよ〜って言われました♪ちなみに昨日の夜にまた膀胱を押される胎動がありましたが、さっきはへその辺りで感じました(笑)ぐるぐるしてます!
-
たろす
コメントありがとうございますm(_ _)m
すごい元気いいですね('ロ' )!
次の検診でエコー見るの楽しみになってきました( ´﹀` )♩ありがとうございます!- 9月23日

ねこ
逆子が1回治りましたが、また逆子に戻りました笑 肛門や膀胱のあたりを蹴られるのでトイレが近いです~!きっと治りますよ♩😊
-
たろす
コメントありがとうございますm(_ _)m
逆子の方が楽なんですかね笑
ありがとうございます(><)
Neneさんも治りますように♪- 9月23日

ゆうき
お灸毎日やってます!!
-
たろす
コメントありがとうございますm(_ _)m
お家でも出来るんですね♪
熱さとかどんな感じか聞いてもいいですか?(°_°)- 9月24日
-
ゆうき
産婦人科の先生にお灸するようにいわれ
お灸専門の紹介状もらってそこで
お家で出来るお灸のやり方、位置など教えてもらいました!あと必要な材料も!!
材料は写真にある3つです!
1まず赤いチューブ紫雲膏とゆうものをツボにのせます
2紫雲膏の上からもぐさ(袋に入ってる物)をのせます!!大きさは米粒ぐらいでいいみたいです!
3線香につけた火をもぐさにつけます!
紫雲膏塗ってるので肌に直接当たることなく
火は消えるので全然熱くないですよ!!✨
ツボとかやる回数とか人によるみたいなので
お灸専門の先生に聞いた方がいいかもです!
説明わかりずらかったらすいません💦- 9月24日
-
たろす
写真付きで詳しく教えていただきありがとうございます😭!
来月お灸の先生に聞いてみます♪
熱くはないんですね!!そこ不安だったので安心しました(*´°`*)
すごく参考になりました(><)!ありがとうございますm(_ _)m- 9月25日
たろす
コメントありがとうございますm(_ _)m
頚管長30mmで短めと言われて安静中でそんな動くなと言われてるので次の検診の時にやっていいこと確認してみます♪ありがとうございますヘ( ´Д`)ノ