
コメント

りり
ルナ排卵が本当にあるのかは分かりませんが、本当に排卵したら数日で高温になります☺️着床したらさらにグッと上がるみたいですね。
しかし、生理とは受精卵が来なかったから内膜を剥がしているのでそのルナ排卵で出来た受精卵はどこにくっつくのかが疑問ですね😅
りり
ルナ排卵が本当にあるのかは分かりませんが、本当に排卵したら数日で高温になります☺️着床したらさらにグッと上がるみたいですね。
しかし、生理とは受精卵が来なかったから内膜を剥がしているのでそのルナ排卵で出来た受精卵はどこにくっつくのかが疑問ですね😅
「着床」に関する質問
着床する前でも妊娠超初期症状って起こるんですか? 精子と卵子が受精して卵管を通ってる時?どのくらいの時間かかるのか分からないけど これから着床するって時期に起こる子宮の痛みや眠気は妊娠超初期症状なんでしょう…
妊娠してた時のおりものってどんな感じでしたか? 妊娠に気づく前(検査薬する前頃)の妊娠超初期のおりものの変化教えて欲しいです🙏 まだ着床するかギリギリの時期だけど、眠気、腰痛、軽い子宮の痛み、白っぽいオリモノ…
今日6W4dの診察だったけど、心拍確認できなくて胎嚢も小さめだった…(;_;) 年齢も年齢だし、体外受精を何回しても着床すらしてくれなくて、やっぱり難しいんだろうなぁって諦めモードの中、最後の移植と思って移植して、…
妊活人気の質問ランキング
まりほ
回答ありがとうございます😊ルナ排卵後数日で高温期に入るんですね!実は生理から8日目の今朝(ルナ排卵から6日目)に高温になったんです。もう排卵?と思ったのですがいつも排卵は生理後12日から15日位なので早いな?と思い、ルナ排卵の2日前に仲良ししてたので、ルナ排卵で排卵したのかなと思い質問してみました。
確かに生理中のルナ排卵だと受精卵はどこに着床するんでしょうね?たまたまかもしれないですが、今回の生理期間がいつもより短かったんです。2日目まではそれなりの量だったのですが3日日目からガクッと減り4日目はほぼ出なかったです。いつもは出血が6日くらいはいはあるので。
なので、生理で全て流れず子宮に残っててそこに着床するのか?とか考えてしまいました。
ただ排卵が早まって高温期に入っただけかもしれないですが。
長々書いてしまいすみません…😅
りり
早めの高温ですね☀️
ルナ排卵での卵は質がいいみたいなので、授かっているといいですね🎵