※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4匹のこっこちゃん
子育て・グッズ

子供服を買いすぎてしまう悩み。男の子の服は買っていたが、女の子になるとますます買いたくなる。安くて可愛い服に弱く、物欲をどう抑えるか悩んでいます。

子供の服を、ついつい買ってしまいます😅
1人目が男の子ので、2人目が女の子です!
男の子のときから、つい買っていましたが、女の子となると、服が可愛いくて、さらに、ついが増えてしまいます💦まだ1ヶ月なのに💦
もともと、子供服は、質より量と考えてるので、安くてかわいいとなると、つい買ってしまいます😅

みなさん、物欲はどのやうにコントロールしてますか?

コメント

ポテト

わかります😭
私は初めての子なので余計に買いたくなります…
でも、周りで小さい時に服買ってホント後悔したって人が多くて気をつけてました💦💦
私もピッタリ着させてあげたいので質より量だと思ってますが…
とにかく我慢ですね😢⤵

  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    返信遅くなり、すみません💦

    共感いただけて、嬉しいです😭
    やはり我慢ですね!とりあえず、次のセールまで、我慢します!
    コメントありがとうございました😊

    • 9月25日
Hina mama💕

私は自分1人では買わないようにしてます😅
旦那や母と一緒のときに一緒に見てる人もいいと思ったものを買うようにしてます😆
旦那はあまり物欲ない人なので旦那と一緒ならあまり買わないですが母と一緒だと結局買いまくっちゃいますが😅笑

  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    返信遅くなり、すみません💦

    お母様と買い物、楽しそうですね☺️
    わたしは、近くに住んでないし、同じく、旦那はあまり興味ないので、1人で買い物行って、止めてくれる人がいません😂
    気をつけたいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 9月25日
さるあた

分かります。
1人目のときついつい買ってしまってました。
初めての男の子で息子のもついつい買ってしまいます。
保育園に通ってるので、枚数いるしとか思いながら。
安いのがほとんどですが。

男の子の服は可愛いのは小さいうちだけなのかな?と思うと。

  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    返信遅くなり、すみません💦

    共感いただけて嬉しいです!
    わたしも、男の子のも、結構買っていました😅高いのは、ほとんど買いませんが💦
    ほんと、親の着せたい服着てくれるのは、いまだけですよね!
    コメントありがとうございました😊

    • 9月25日
ゆい

私も欲しいですが、服よりおもちゃ買ってあげた方が子供は喜ぶし、服買って喜んで満足するのって私の自己満足だ!って言い聞かせて、服が足りなくなった時に、この前見たあの服まだあるかなー?って感じで見に行ってあれば買ったりします。
うちの息子は成長がめちゃくちゃ早くてでかくなりすぎて50~60サイズは1ヶ月で着れなくなったりしたので、服が入らなくなったらとか、季節が変わったから長袖を!みたいな感じでその都度その都度購入してます。
買って結局着る前にサイズアウトしてしまった服もかなりあるので勿体ないって後悔してます💦

  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    返信遅くなり、すみません💦

    大きめのお子様なのですね☺️
    うちの上の子は、逆で、いつまでたっても80着れちゃうような細身で、買っても着れるし、いいか!とかおもっちゃうんですよね💦
    でも、下の子もそうなるとは限らないので、意識して過ごしたいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 9月25日