吐き出させて下さい‼︎今日2ヶ月健診&予防接種でした。娘にとって初の…
吐き出させて下さい‼︎
今日2ヶ月健診&予防接種でした。
娘にとって初の予防接種。
しかも、何だかんだで約5時間のロング外出...
疲れと眠気も相まって、グズグズの娘をあやしつつ、ヘトヘトの中せっせと夕飯を作りました。
手際があまり良くないのと、娘の機嫌が予防接種でどう転ぶか予想出来なかったので、予め早めに夕飯が作れるよう昨日のうちに下準備をしてたのにも関わらず、いつもよりも1時間押しくらいでようやく完成...
残業から帰ってきた夫に夕飯を出し、娘の寝かしつけをしていると「お腹すごい減った。温麺作って食べていい?」と聞くので、構わないと伝えました。
私が娘の寝かしつけを終え、リビングに戻ると
「これ、食べれなかった。残していい?」
見ると、私の作ったおかずはほぼ残し、自分で茹でた温麺とごはんで食事を済ませた模様。。。
普段なら「あ、そう」って感じなのですが
今日は豊田真由子バリに「ちーがーうーだーろー💢違うだろー(c" ತ,_ತ)‼️」とイライラ💢
私1人なら、疲れてヘトヘトだったし、おかずなんて作らず、キムチでごはん済ませてたよ。
けど、残業で頑張ってる夫に、キムチだけでご飯食べろなんて言えないから、グズグズの娘をあやしながら頑張って作ったのに。
自分で茹でた温麺だけで、ご飯食べるなら、私の頑張りいらなかったじゃん。
こういうことされると、すごく虚しくなってしまう。。。
と悶々苛々...
こんな事でイライラしたり、虚しくなったりする私は心が狭いんだろうな...
何だか今日は色々疲れました。
- みぃー(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
riko
いやいやわかりますよー!!
お疲れさまでした。ほんとに男ってやつは、、、、。
私が代わりに全部おいしくいただきたいですよ😄
すくすく
いやいや、大変でしたね…(ー_ー;)
本当にお疲れ様でした!
そんなときはご飯作るより、お弁当とかじゃダメですかね?(^o^;)
旦那さんわかってくれないのに、ひとりで頑張りすぎるのはよくないと思いますよ!
-
みぃー
優しいお言葉...😭😭✨
プリプリしている私をみて、何かを察したのか「俺、寝かしつけしようか?」とか言ってきたけど、怒ってるのそこじゃないし💢みたいな。
夫は、あまりお惣菜とか好きではないので頑張って作ってましたが、次からは、お弁当とかお惣菜に頼ることにします😤- 9月23日
-
すくすく
皆さんが言ってるように、まだかわいい旦那様だと思いますよ。(^_^;)
プリプリしてるのもかわいいです。笑
うちは呆れて無言の時が多いですからね。(⌒∇⌒)
今は赤ちゃんの方が大事な時期ですから家事は少し気を抜いたくらいがいいのではないでしょうか?
(ちなみに私は途中で疲れて、頑張るのをやめました。笑)- 9月23日
-
みぃー
そうですね💦赤ちゃんのためにも、上手に手を抜くことをしないと...と感じました😅
妊娠を機に扶養に入ったこともあり、これくらいはやらなきゃ‼️とついつい頑張ってしまっていて。。。
もう、頑張るのやめます😁- 9月23日
こてすも
初めての予防接種は、やはり大変なのですね!お疲れ様でした(^o^;)
なんだか、未来の自分を見たような気がします。もしかしたら、同じようなことが起こりそうです(笑)
でも、こんなこと書いたら、さらにイライラされるかもしれませんが、かわいらしい旦那様じゃないですか?
「食べていい?」とか「残しちゃった」とかわざわざ言ってくれるなんて。
もっとひどい人は、勝手に色々としたり、文句言いそうですもん。
明日、「はい、昨日作ったおかずです」と出したら、食べてくれそうな気がしますが、ダメですかね?(^o^;)
とりあえず、今日はゆっくりお休みしてくださいませ(^-^)/
-
みぃー
同じことを繰り返し、私を何度もプンスカ😤させている夫は、いつしか「食べていい?」「残していい?」を確認するようになりました!笑
そして、いつしか私も鬼嫁に。。。😅
全く、何回同じことを繰り返すんだか😞
明日の朝はおそらく、いそいそ自分でおかずを温めて食べるかと💦
ちなみに、初の予防接種の大変さは夫へのイライラに比べたら、大したことないのでご安心を👍🏻
娘にニコッとされたら、娘のグズグズなんてすぐに許せちゃうので😍- 9月23日
おちゃむ
ムカつきますよ!
分かります(´;ω;`)
私も、同じような事があった時に
豊田議員になりきって、号泣しながら叫びましたね。笑
子供が大きくなったら、日常茶飯事になるのかなぁ~
と思ったら憂鬱です。😔
-
みぃー
分かってもらえて嬉しいです(´;ω;`)
最近気にしてるから言わないでいたけど、ついでに
「このハゲーーーーーー‼︎‼︎‼︎‼︎」も言ってやりたい( ̄^ ̄)💨- 9月23日
モエゾン❤
お疲れ様でした。初めては緊張するし、子どもに異変があったら💦と思ったら目が離せないですよね😅
そんな中頑張ったのに、それが残る!
もしかしたら新婚さんですか?
違ったらご免なさい☆主様の投稿を見て、可愛らしくて、微笑ましく感じでしまったので❤️
私もそんな事あったなぁ。とシミジミしました。今ではカレンダーに予防接種と記入し朝口答で、「今日は予防接種だからこの子に付きっきりだから帰りは何か買ってきて」で済ます感じです(笑) 旦那様への愛情あっての事ですから、気にしないのが一番!段々と良い意味で手の抜き方を覚えたら良いですよ(*^^*)で、落ち着いたらその気持ちを是非伝えて下さい。
「貴方がお仕事で頑張ってくれているから、頑張って作ったのに、残されて寂しかった」って。
男は言わないとわからない生き物だし、これから長く一緒に生活するのだから❤️
-
みぃー
結婚して1年ちょっとです💦
可愛らしいだなんて、日に日に鬼嫁になっていってます😅
付き合っていた頃より、カナリ強め女子になってしまったので、しおらしく「残されて寂しかった」と言えるようになりたいです😭
毎回こんな事でプリプリしていちゃダメですよね💦うまく手の抜き方を覚えようと思います😁- 9月23日
テディさん
お疲れさまでした!
そんな旦那様なら好きとか嫌いとか知ったことではないので頑張って大変な日まで料理しなくていいと思いますよ(笑)惣菜嫌なら今日は大変だから晩御飯用意しないから自分で適当に用意してね!と私ならあらかじめ宣言しちゃいます🎵
うちははじめての予防接種の日は息子がグズグズで二人で交代であやすのが精一杯でごはんはホットモットですませました(^o^;)
-
みぃー
本当に夫の好き嫌いなんて、知ったこっちゃーないですね😤
好き嫌い気にして頑張っても、こんなんじゃ頑張る必要ないなぁって思いました💨
娘が絶賛パパ見知り中で、顔を見ただけでギャン泣きなので、1人でなんとかしなきゃ‼️と頑張りすぎてたのもあるかもしれませんが💦
次回から通院の時は、夫ではなくホットモット様に頼ります😊- 9月23日
みぃー
ありがとうございます😭💦
rikoさんの一言に救われます😭😭✨
隣でいびきかいて寝てる夫に聞かせてやりたいです‼️