![きゃのんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親友が不妊治療中で、人工受精やタイミング療法をしています。人工受精の継続や卵巣ホルモンによる影響、今後の治療ステップについて知りたいそうです。
親友が不妊治療中だと打ち明けてくれました。
人工受精をして、授からず、
病院を専門のところに変えて、今はまだ検査などがこれからのため
再びタイミング療法のみしているそうです。
人工受精ってどのくらい続けるものなのでしょうか?
卵巣ホルモンの関係で出来にくいといわれたようですが詳しくはどのような事なんでしょうか?
今後ステップアップはどのような治療にかわっていきますか?
もしよろしければお話お聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
- きゃのんママ(9歳, 14歳)
コメント
![陽りおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽りおん
人工受精で妊娠した人の9割は4回目までに妊娠したそうです。
そのあとステップアップするなら体外受精だったと思います。人工受精よりもかなりお金もかかるし精神的にも辛いと思います!
![肋骨ボンバー☆神](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肋骨ボンバー☆神
どのくらいやるかはその人次第ですが、3~5回で授からなければステップアップすべきだと言われております。
私は6回程して体外顕微にステップアップしました。
-
きゃのんママ
現在は妊娠されてるんですね!おめでとうございます!
体外顕微、調べてみます。
精神的にも辛いとのことですが、いかがでしたか?- 8月7日
-
肋骨ボンバー☆神
人工受精の場合、先が見えない不安はあると思います。
すぐに授かれば良いのですが、周りにも言えなかったり理解してくれる人が少ない、ご主人が協力的でない、とかなら本当に辛いと思いますね。
幸い、私は周りにも体外で授かった友達も居ましたし、主人に協力や理解もしてもらいつつ治療に挑めましたので、常に辛い!とかは無かったですね。
子供は?と聞かれたら素直に治療のことも話してましたし…
夫婦で話し合い最初で最後の体外顕微に踏み切ったときは、あーこれでやっと終わる!
授かるかは分かんないけど、出来なかったら夫婦二人で旅行やら外食やら好きなことしよう~(о´∀`о)
と吹っ切れてたので、特に辛くは無かったです。
金銭面はかなり痛かったですが(>_<)- 8月7日
![おったまげー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おったまげー
こんにちは。人工授精2回目で妊娠に至りました。
わたしは都内でも3本の指に入る大きなというか有名な不妊専門クリニックに通っていました。
初めに医師から説明もありましたが人工授精は5.6回やって妊娠に至らなければ体外にステップアップした方がいいそうです。
5.6回やっても駄目でそこから
妊娠出来る可能性は低いからです。でもこのサイトにも10回目で妊娠出来た、なんて方がたまにいらっしゃるので、そこはもう運だと思います。
-
きゃのんママ
妊娠おめでとうございます!
返信ありがとうございます。
お金もかかることなので、忙しい仕事をおやすみすることなく頑張っていて身体も精神的にも心配です。
夫婦で決めていくことなので口出しはするつもり無いですが、流れが気になりまして。。5、6回ですかー!- 8月7日
-
おったまげー
ありがとうございます(´;ω;`)
って私達、数週一緒なんですね♡親近感♡♡笑
フルで働いてる方なんですね。
そうですね、不妊治療はかなり精神的に病みます。わたしもやばかったです。お金はかかりますよ、本当に。わたしも全部で何十万使ったんだろう。でも体外にすると一回40万はかかります。
よく不妊治療はお金と時間がないと出来ないと言いますが本当にその通りだと思います。
人工授精に関わらずどんな例えば薬や治療法でも5.6回試して効果が見られなかったら
大抵はその方法はあってないとみなされますよね。
そういう意味だと思います。
あとはその方の年齢にもよるかなぁと。だいたいいくつくらいですか?差し支えなければ^^- 8月7日
-
おったまげー
よろしくお願いします♡
34歳かぁ・・
うーん、難しい!!
ぶっちゃけ30代半ば以降だったら私だったら体外、顕微にステップアップすると思います。
理由は時間がないからです。
1日でも早く自分の赤ちゃんを抱っこしたいからです。
わたしは28歳ですが1人目を授かるには決して若くないと思ってるんです。だから半年以上タイミングをやりましたが結果が出ず今回妊娠出来たクリニックに自分で転院をしました。
そこで検査を全部受けて
タイミングで既に半年以上粘っていたので最初から人工授精になりました。そしたら直ぐに妊娠しました。でも旦那と5回まで、と決めていました。
そしたら体外だね、と。
若いし抵抗はありますが
赤ちゃん絶対欲しかったので。- 8月7日
-
きゃのんママ
ちわわんさん本人も、時間が無い!と焦ってます。なのですぐにステップアップするかも知れないですね!卵巣ホルモンについては何かわかりますか?
- 8月7日
-
きゃのんママ
同じ週数ですね!親近感」よろしくお願いします」友人は、今年34歳になります!
- 8月7日
-
おったまげー
卵巣ホルモンの関係、というのが具体的にわかれば^^
ホルモン値に問題があるのかな?わたしもちょっと引っかかりましたが特に治療しなかったです。- 8月7日
-
きゃのんママ
少ないとかですかねー?
色々とありがとうございます♪- 8月7日
-
おったまげー
とにかく親友さんに、赤ちゃんが来てくれますように・・☆
- 8月7日
-
きゃのんママ
本当に!赤ちゃんが来てくれるのを願います!
ありがとうございます!- 8月7日
![陽りおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽りおん
月に7回ですか(゜ロ゜;ノ)ノどういう意味なのでしょうね(´・c_・`)
ひと月に人工受精ができるのは1回なので7回挑戦したんですかね(*´-`)
-
きゃのんママ
一回につき、一度の注入てすか?
- 8月7日
![陽りおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽りおん
私は朝に病院に精子を持っていき精製してもらって元気なものだけを1回注入してもらいました(^^)
-
きゃのんママ
月に7回は、通院回数かも知れないです!(^o^;
- 8月7日
![ポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポム
どれくらいでステップアップするかは、人それぞれだと思います。
私は、年齢的に余裕があったこと、検査結果に何も異常がなかったこともあり、体外受精にステップアップするお金を貯める間、人工授精を続け9回目で陽性出ました☆
その時は残念な結果にはなってしまったのですが…
体外受精は、精神的、金銭的に辛かったです(>_<)
-
きゃのんママ
現在は妊娠されてるんですね!おめでとうございます!返信ありがとうございます。
精神的な苦痛というのは
期待して落ち込む、といった内容でしょうか?スミマセン!友人の気持ちにできるだけ寄り添いたくて!
本人にしか解らないことと承知の上ですが。- 8月7日
-
ポム
毎日の注射や、薬を体はしんどいのに続けなければならないとか…
確かに、何十万もかけて一回の治療をするので、ダメだった時のショックも大きいと思います。
励ますとかではなく、話を聞いてあげるのが一番だと思います!!
私は、何も言わずひたすら話を聞いてもらえた時が一番嬉しかったです!
どうだった?とか大丈夫??次は大丈夫だよ!ってのが結構辛くて…。- 8月7日
-
きゃのんママ
そうですね、話したくなった時に、ひたすらきこうと思います!ありがとうございます!
- 8月7日
![きゃのんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃのんママ
同じ週数ですね!親近感♪よろしくお願いします♪
友人は、今年34歳になります!
![きゃのんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃのんママ
本人も、時間が無い!と焦ってます。なのですぐにステップアップするかも知れないですね!
卵巣ホルモンについては何かわかりますか?
![カナぷう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナぷう
私は1人目を人工授精、2人目を体外授精で授かりました。
2人目のときは10回くらい人工授精しましたがどうしても出来ず体外授精にステップアップしました。
体外授精は人工授精と違って費用も50万はかかりましたし、自己注射したり薬も毎日飲んで体力的にも精神的にも辛かったです。
結果的に体外授精二回目で授かれたので良かったですが、お友達も妊娠出来るといいですね(^ω^)
-
きゃのんママ
返信ありがとうございます!
2人の妊娠おめでとうございます!
自己注射や薬、体力的に辛いのですね。。
相当覚悟が必要なんですね。
ダンナさんも、途中から協力的になってくれたようで、年齢的にも、彼女の症状的にもなるべく早い段階での妊娠を心から願っています。
ありがとうございます♪- 8月7日
きゃのんママ
ありがとうございます!
月に7回やってきたと言っていましたが、それをワンセットで一回、二回、と数えるんでしょうか?また質問でスミマセン!