
生後36日の女の子、母乳+ミルク100ずつ。母乳量不足で悩んでおり、ミルク増やすべきか。吐き戻し増加も心配。母乳量の目安について知りたい。
生後36日の女の子なのですが
混合で毎回母乳+ミルクを100あげています。
母乳がどれだけ出ているかわかりませんが
そんなに量は出てないように思います。
最近この量でも足りたいのか授乳後も
泣いて口をパクパクしたりして
おっぱいを飲もうとしたりすることが多いです💦
ミルクの量増やした方がいいですか?
あと、あまりゲップをしない子で今までは
吐いたりもなかったのですが最近になって
吐き戻しが増えてきてます。
足りてなさそうにも思うし、吐き戻しが増えたので
飲みすぎかなとも思えて悩みます。
また母乳あげてる人はどのようにして
だいたいいくらくらい飲めてるかはかってますか?
- yuu(2歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

あい
一ヶ月のとき、完ミで100あげてました。
なので、混合で100ときくと多いように思います。
1度スケールで母乳量はかってみてもいいかもしれませんね。
できれば、げっぷはしっかりさせた方がいいですよ。窒息死の原因にもなりますしね。

まこ
ミルクの量を少し減らして、母乳を上げれるだけあげた方がいいと思います。私は、片乳何分と決めて両方飲ませてました。ただ、私があまり食べないので栄養が足りないと言われ、完ミになってしまいましたが、出る間は栄養のあるものたくさん食べたらいいと思います。
-
yuu
試してみます。ありがとうございます
- 9月22日
yuu
1ヶ月検診ではこのままの飲ませ方でいいと言われたんですけど多いんですかね💦
ゲップはだいぶ頑張っても出ない時は全く出ないので…
あい
検診でいいっていわれたなら大丈夫だと思いますよ。
一ヶ月すぎて母乳量が増えて、ミルクと合わせると多すぎて吐いてるってこともはあるかもしれませんね。
もしくは、母乳が全然でてなくて、足りなくて泣いてるか?
保健センターとかいけば、スケールあると思うので授乳前後の体重測ってみてはどうですか?
yuu
そうしてみます。ありがとうございます