
コメント

みぃ
役所でやったのですが、車で行き、中は抱っこひもで行きました!うちのとこはベビーカーは結局預かられ中まで入れないようでした!

退会ユーザー
抱っこ紐で行きました!
両手が空くほうが楽だと思ったので(*^^*)
-
agtm
そうですかぁ😌
ありがとうございます😊- 9月23日

ppp
抱っこ紐でいきました!
病院でしたが、健診ある部屋が靴脱いで上がるところだったので*。
-
agtm
ありがとうございます!
- 9月23日

初めてのママリ🔰
うちは旦那と一緒に車で行きましたが、そのまま抱っこで行きましたよ👌🏻
個人的には、公共の交通機関使っていくなら抱っこ紐、車で行くならそのまま抱っこでいいんじゃないかなと思います😌
ちなみにベビーカー使ってる人はいなかったです!
(結局着いたらすぐベビーカーから降ろして終わるまではずっと抱っこになりますし)
-
agtm
ベビーカー使ってる方
いなかったのですね😌
ありがとうございます!- 9月23日

suu♡
抱っこ紐で行きました!
入口のベビーカー置き場に置くように指示されていて中までベビーカーでは入れなかったので持っていきませんでした!
-
agtm
ありがとうございます😊
- 9月23日

退会ユーザー
抱っこ紐で行きました!
ベビーカーは入り口付近で預けないといけなかったり、エレベーターも狭く使いづらそうだったので💦
-
agtm
ありがとうございます😊
- 9月23日

さき
そのまま抱っこで行きました!
そのまま抱っこと抱っこ紐半々でした😆混んでて椅子が空いてないような所なら抱っこ紐が良いと思いますが、うちは椅子が沢山空いていたので抱っこの方が楽でした!
-
agtm
抱っこ紐で行こうかと思います⭐︎
ありがとうございます😊- 9月23日

あい
コミュニティセンターでありました。
抱っこ紐もベビーカーもいりませんでした。
-
agtm
返答ありがとうございます⭐︎
- 9月23日

退会ユーザー
ベビーカーしか持ってなかったのでベビーカーで行きました
保険相談センターだったのでベビーカーでも全然大丈夫でした☺
-
agtm
そうですか😌
返答ありがとうございます⭐︎- 9月23日
agtm
ありがとうございます😊